お墓の改葬許可申請

更新日:2025年01月31日

ページID : 865

 墓地に埋葬されている遺骨や遺体を他の墓地や納骨堂に移すことを「改葬」と言います。

 今までお墓を守ってくれた親類縁者がいなくなった、引っ越ししてお墓から遠くなったなどの理由により、現在のお墓から新しいお墓へ改葬を行うには、町へ改葬申請を行い、許可を得なければ改葬することができません。

改葬の手続き

  1. 改葬許可申請書を記入します。
     現在埋葬(納骨)している墓地の使用者と申請者が異なる場合は、墓地使用者の同意も得てください。
     また、現在納骨している墓地の管理者に証明をいただいてください。証明書は別の様式でも構いません。
  2. 美浜町役場 環境課に改葬許可申請書を提出してください。
     不備がなければ、約一週間で改葬許可書を発行します。
  3. 改葬元墓地(納骨堂)の管理者に改葬許可書を提示(提示のみで渡さない)して、遺骨を取り出します。
  4. 改葬先墓地(納骨堂)の管理者に改葬許可書を提示して、納骨します。

申請書ダウンロード

この記事に関するお問い合わせ先

環境課 衛生係
〒470-2492 愛知県知多郡美浜町大字河和字北田面106番地
電話番号:0569-82-1111 内線(217)
ファックス:0569-82-5423

メールフォームによるお問い合わせ