美浜町認知症迷い人SOS情報ネットワーク

更新日:2025年01月31日

ページID : 2026

認知症迷い人SOS情報ネットワーク事業

どんな事業?

 迷い人になるおそれがある方の情報を事前に登録したうえで、その方が行方不明となった場合に、家族・警察等からの依頼により、対象者の身体的特徴や服装等の情報を地域の協力者に対してメールまたはファックスで配信し、情報提供をお願いするというものです。

対象者

 町内在住で認知症のため迷い人になるおそれのある方(町内の介護保険施設や認知症高齢者のグループホーム等を利用されている方も登録できます)

登録料

無料

登録するには

 支援対象者の親族・成年後見人または入所している施設職員、介護保険のケアマネジャーの方が下記様式を福祉課に提出してください。申請書は福祉課でも配布しています。

迷い人発見のお手伝いいただける協力団体を募集

迷い人情報の配信を受け、日常の活動・業務内で情報提供いただける協力団体を募集しています。

対象団体

町内で活動する企業や事業所、営業所、支店、各種団体

登録方法

 下記申請書を福祉課に提出してください。申請書は福祉課でも配布しています。

この記事に関するお問い合わせ先

福祉課 高齢介護係
〒470-2492 愛知県知多郡美浜町大字河和字北田面106番地
電話番号:0569-82-1111 内線(361・362)
ファックス:0569-83-0755

メールフォームによるお問い合わせ