【終了しました】美浜町国際ボランティア交流会「アメリカの食文化について」
終了しました
国際交流ボランティアの方や国際交流に興味のある方との交流を目的に、国際ボランティア交流会を開催します。
町では、外国からのホームステイを受け入れるホストファミリーボランティア、外国語文書の翻訳や国際交流事業での通訳をする語学ボランティアの登録制度を設け、国際交流事業等での活躍の場の創出に取り組んでいます。
この機会に、国際交流について一緒に考えてみませんか。
内容
1.講演「アメリカの食文化について」

(60分) 講師:リア・ソーキン(愛知県国際課 国際交流員、アメリカニューヨーク出身)
アメリカの料理と言えば?肉料理、ファストフード、ビッグサイズ…それだけではありません。
「人種のるつぼ」であるアメリカならではの多様性に富んだ食文化が根付いています。
日本人が知らない驚きのアメリカ食文化や、アメリカ人から見た日本の食文化の面白さについて、ニューヨーク出身のリアさんが写真とクイズで楽しく紹介します。
2.美浜町からホストタウン交流事業のお知らせ
(10分)
3.座談会~国際交流体験を語ろう~
(20分)
日時
平成31年2月24日(日曜日) 午後1時30分~3時(予定)
場所
ちゃぶだいハウス(知多奥田駅高架下)
定員
20名(先着順)
参加費
無料
対象
美浜町国際ボランティア登録者、国際交流に興味のある方
申込方法
美浜町役場企画課に郵送、ファックスもしくはメールにて、所定の申込書を提出してください。
電話での申し込みも可能です。
(ファックス番号、メールアドレス、電話番号は、本ページ下部の「お問い合わせ」欄に記載しています。
また、郵送の際の宛先住所は、本ページ最下部に記載の住所です。)
申込締切
平成31年2月15日(金曜日) 午後5時まで
申込書
案内チラシ
この記事に関するお問い合わせ先
〒470-2492 愛知県知多郡美浜町大字河和字北田面106番地
電話番号:0569-82-1111 内線(227)
ファックス:0569-82-4153
更新日:2025年01月31日