宅地耐震化推進事業

更新日:2025年01月31日

ページID : 119

 平成7年の兵庫県南部地震(阪神・淡路大震災)、平成16年の新潟中越地震などにおいて、大規模に盛土造成された宅地で滑動崩落による被害が発生しました。この滑動崩落という現象のメカニズムは、これらの被害により初めて明らかになってきました。これを受けて平成18年度に滑動崩落を防止するために必要な調査や工事などを支援する宅地耐震化推進事業が創設されました。

大規模盛土造成地マップ

 愛知県では、国土交通省のガイドラインに基づき、谷間や山の斜面などを大規模に埋めるなどしてつくられた盛土造成地の調査を行い、美浜町についても大規模盛土造成地マップが作成されました。概要は、愛知県建築指導課のホームページ「宅地耐震化推進事業」で閲覧できます。

 美浜町の大規模盛土造成地マップについては、国土地理院のホームページ「重ねるハザードマップ」からご確認ください。

この記事に関するお問い合わせ先

都市整備課 住宅支援係
〒470-2492 愛知県知多郡美浜町大字河和字北田面106番地
電話番号:0569-82-1111 内線(246)
ファックス:0569-82-1208

メールフォームによるお問い合わせ