精神障害者保健福祉手帳

更新日:2025年01月31日

ページID : 936

 精神障害者保健福祉手帳は、一定の精神障害の状態にあることを証明する手段となり、各種福祉サービスの利用や精神障害者の自立と社会参加の促進を図ることを目的とした制度です。

申請の手続き

有効期限の3ヶ月前から更新の手続きができます。手帳の有効期間は2年間です。

交付申請対象

精神にかかわる疾病のため、長期にわたって日常生活または社会生活に制限のある方

必要書類

  • 申請書(福祉課で配布)
  • 次のいずれか
    • 医師の診断書(初診日から6か月以上経過したもので、発行されてから3か月以内のもの)
    • 障害年金の年金証書、年金振込通知又は支払通知、同意書(役場福祉課)
  • 【任意】写真(縦4センチメートル×横3センチメートル。正面脱帽。1年以内に撮影されたもの)
  • 既存の手帳(更新、障害等級の変更の場合)
  • 印鑑
  • 申請者の個人番号がわかるもの
  • 申請者の本人確認書類

関連記事

この記事に関するお問い合わせ先

福祉課 社会福祉係
〒470-2492 愛知県知多郡美浜町大字河和字北田面106番地
電話番号:0569-82-1111 内線(221)
ファックス:0569-83-0755

メールフォームによるお問い合わせ