企業版ふるさと納税(地方創生応援税制)について
企業版ふるさと納税(地方創生応援税制)とは?
企業版ふるさと納税は、国の認定を受けた美浜町の地方創生事業に対して、企業の皆様が寄附を行った場合に、法人関係税から税額を控除する制度です。
令和2年度から制度が見直され、損金算入による軽減効果(寄附額の3割)と合わせて、最大で寄附額の約9割が軽減され、実質的な企業の負担が約1割まで圧縮されるなど、より使いやすい仕組みとなりました。
企業版ふるさと納税について (PDFファイル: 5.0MB)
企業版ふるさと納税リーフレット (PDFファイル: 4.7MB)
社会貢献・企業のイメージアップ
地方創生に貢献する企業としてPR効果が期待できます。また、町ホームページ等でご紹介します。
例:行政と連携したSDGsの達成など
企業版ふるさと納税で寄附ができる事業
美浜町では、「第2期 美浜町まち・ひと・しごと創生総合戦略」に掲げる取組みに対して、企業の皆様から寄附を募っています。
第2期 美浜町まち・ひと・しごと創生総合戦略 (PDFファイル: 2.6MB)
制度活用にあたって
- 1回当たり10万円以上の寄附が対象となります。
- 寄附の代償として、経済的な利益を受け取ることは、禁止されています。
- 本社が美浜町に所在する法人からの寄附は、対象となりません。
寄附の申し込みについて
1.寄附のご相談
ご寄附いただくに際しての流れなど、美浜町企業版ふるさと納税についてご説明させていただきます。
お問い合わせ先
地域戦略課 プロモーション係
電話 0569-82-1111 内線227
電子メール
2.寄附の申し込み
事前にご相談をいただいた場合は、美浜町から郵送またはメールにて「寄附申出書」送付させていただきます。
また、寄附申出書をダウンロードしていただき、必要事項をご記入のうえ、お申し込みいただくこともできます。
送付先
〒470-2492 愛知県知多郡美浜町大字河和字北田面106番地
美浜町役場地域戦略課 宛
電子メール
3.寄附金の払い込み方法
寄附申出書を提出していただきますと、美浜町から「納付書」を郵送させていただきます。
銀行振込をご希望される場合は、振込先口座をお知らせいたします。(手数料は、寄附者のご負担となります。)
4.受領証の受取
寄附金の入金確認後、寄附金の受領を証明する書類「受領証」を郵送いたします。この受領証は、申告時に行う控除手続きの際、添付して申請することになりますので大切に保管してください。
インターネットからのお申込みも可能です
株式会社ジチタイアド「企業版ふるさと納税の総合窓口」美浜町プロジェクト紹介ページ
(美浜町は株式会社ジチタイアドに企業版ふるさと納税寄附募集にかかる業務委託をしております。)
申出書の手続きの手間を軽減する為、お手元のPCやスマホから電子申請が可能です。
上記ページから直接、お申し込みができます。

この記事に関するお問い合わせ先
〒470-2492 愛知県知多郡美浜町大字河和字北田面106番地
電話番号:0569-82-1111 内線(227)
ファックス:0569-82-4153
更新日:2025年04月21日