エリアメール、緊急速報メール

更新日:2025年02月06日

ページID : 669

エリアメール

「エリアメール」とは、NTTドコモの対応機種をお持ちの本町地内にいる方に対して、町から確実に災害関係情報を一斉配信できるシステムです。

役場内に設置された情報配信システムより発信後、20秒以内に全ての受信者にメールが到達するため、リアルタイムな災害情報がお手元に届きます。

配信情報

 以下の情報に対してメール発信ができますが、状況に応じて送信しますので、全ての情報が送信されるわけではありません。ご注意ください。

  • 災害・避難情報
  • 高齢者等避難
  • 避難指示
  • 緊急安全確保
  • 気象等に関する特別警報
  • 警戒区域情報
  • 津波注意報
  • 津波警報
  • 大津波警報
  • 噴火警報(レベル3未満の火口周辺警報を除く)
  • 指定河川洪水情報
  • 土砂災害警戒情報
  • 東海地震予知情報
  • 弾道ミサイル情報
  • 航空攻撃情報
  • ゲリラ・特殊部隊攻撃情報
  • 大規模テロ情報
  • 新型インフルエンザ等対策特別措置法に基づく感染防止のための外出自粛要請

受信者に関して

事前のユーザ登録は不要です。

町ではメールアドレス等を管理しませんので、個人情報紛失の問題は発生しません。

パケット通信料等で個人の負担はありません。

エリアメール対象機種

現在の発売機種については、携帯電話購入時にエリアメールの受信設定は「ON」になっています。

平成20年11月以前の機種で、受信設定が必要な機種があります。

受信ができないケース

電波が不安定な場合

圏外・電波が弱い場合等は、エリアメールを受信することができません。

通信中

音声電話、テレビ電話、i-mode、SMS等の回線交換・パケット通信中の際には、エリアメールを受信することができません。

(備考)VoLTE対応端末については、5GネットワークおよびLTEネットワークによるパケット通信中は緊急速報メールを受信できます。

サービス競合時

海外ローミング、機内モード設定時等のサービス競合時は、エリアメールを受信することができません。

契約状態が「解約」「休止」時

契約状態が「解約」もしくは「休止」時にはエリアメールを受信することができません。

配信対象基地局以外に在圏している場合

配信エリアが「美浜町」に設定されているため、配信対象の基地局エリア外にいる場合は受信することができません。

緊急速報メール

 「緊急速報メール」とは、ソフトバンク及びau、楽天モバイルの対応機種をお持ちの方に対して、町からの災害関連情報をNTTドコモの「エリアメール」と同様に一斉配信できるシステムです。

 受信条件等については、エリアメールとほぼ同様です。

対応機種

対応機種については各社のサイトでご確認ください。

対応機種をお持ちでない方は、「美浜町メールサービス」をご利用ください。

ソフトバンク

下記リンクでご確認ください。

au

下記リンクでご確認ください。

楽天モバイル

下記リンクでご確認ください。

この記事に関するお問い合わせ先

防災課 防災安全係
〒470-2492 愛知県知多郡美浜町大字河和字北田面106番地
電話番号:0569-82-1111内線(207)
ファックス:0569-82-4153

メールフォームによるお問い合わせ