知多半島で縁むすびプロジェクトに係る公募型プロポーザルについて

更新日:2025年03月28日

ページID : 3361

業務内容

業務名称

知多半島で縁むすびプロジェクト業務

業務場所

知多半島5市5町のうち、発注者が指定する5市町地内

業務内容

「知多半島で縁むすびプロジェクト業務基本仕様書」のとおり

履行期間

契約締結の日から令和8年3月19日まで

提案上限額

金2,420,000円以内(消費税及び地方消費税の額を含む。)

ただし、この金額は提案内容策定の目安のために業務の規模を示すものであり、契約時の予定価格ではない。

発注者

知多半島で縁むすびプロジェクト実行委員会

・構成:半田市、常滑市、東海市、大府市、知多市、阿久比町、東浦町、南知多町、美浜町、武豊町

・事務局:美浜町

プロポーザルの全体スケジュール

知多半島で縁むすびプロジェクトのスケジュールについて
内容 日程 備考
プロポーザル実施の公告(公募開始) 令和7年3月28日(金曜日)  
参加申請書受付期間

令和7年3月28日(金曜日)から

令和7年4月11日(金曜日)まで

提出方法:電子メール、郵送または持参

【注意】提出期限日の午後5時必着

質問受付期間

令和7年3月28日(金曜日)から

令和7年4月21日(月曜日)まで

提出方法:電子メール
質問回答期間

令和7年3月31日(月曜日)から

令和7年4月24日(木曜日)まで

回答方法:電子メール
参加資格審査結果の通知 令和7年4月16日(水曜日)(予定) 通知方法:郵送
企画提案書受付期間

令和7年4月16日(水曜日)から

令和7年5月1日(木曜日)まで

提出方法:

データ-電子メール

紙ベース-郵送または持参

【注意】提出期限日の午後5時必着

審査委員会の開催(審査)・プレゼンテーション 令和7年5月上旬頃  
選定通知の結果 令和7年5月中旬頃 通知方法:郵送
契約締結 令和7年5月中旬頃  

 

募集要領(参加申請)、提案書作成要領(企画提案書の提出)、審査要領等

「知多半島で縁むすびプロジェクト公募型プロポーザル実施要領」のとおり

実施要領等

この記事に関するお問い合わせ先

地域戦略課 プロモーション係
〒470-2492 愛知県知多郡美浜町大字河和字北田面106番地
電話番号:0569-82-1111 内線(227)
ファックス:0569-82-4153

メールフォームによるお問い合わせ