多面的機能支払交付金を活用した活動の紹介
ページID : 1877
多面的機能支払交付金
農業・農村は国土の保全、水源のかんがい、自然環境の保全、良好な景観の形成等の多面的機能を有しています。しかし、近年の農村地域の過疎化、高齢化等の進行に伴う集落機能の低下により、地域の共同活動により支えられている多面的機能の発揮に支障が生じつつあります。また、共同活動の困難化に伴い、農用地、水路、農道等の地域資源の保全管理に対する担い手農家の負担の増加も懸念されています。そこで、農業の有する多面的機能の発揮の促進に関する法律が制定され、農業・農村の有する多面的機能の維持・発揮を図るための地域の共同活動に対しての支援を国・県・町が行い、地域資源の適切な保全管理を推進します。
多面的機能支払交付金を活用した活動
多面的機能支払交付金を活用し実施された活動について、一部を紹介します。
地区 | 活動紹介 |
---|---|
布土地区保全隊 | 地域住民による直営施工(布土地区保全隊)(PDFファイル:201.3KB) |
時志環境保全会 | 鳥獣被害防止対策及び環境改善活動の強化(時志環境保全会)(PDFファイル:735KB) |
北方エコクラブ | 地域住民による直営施工(北方エコクラブ)(PDFファイル:274KB) |
グリンタウン河和 | 地域住民による直営施工(グリンタウン河和)(PDFファイル:232.9KB) |
古布環境保全の会 | 農地周りの環境改善活動の強化(古布環境保全の会)(PDFファイル:166KB) |
切山地区保全会 | 鳥獣被害防止対策及び環境改善活動の強化(切山地区保全会)(PDFファイル:260.6KB) |
矢梨地区保全会 | 鳥獣被害防止対策及び環境改善活動の強化(矢梨地区保全会)(PDFファイル:203.3KB) |
地区 | 活動紹介 |
---|---|
奥田南環境保全会 | 鳥獣被害防止対策及び環境改善活動の強化(奥田南環境保全会)(PDFファイル:246.7KB) |
柿並ふるさと会 | 地域住民による直営施工(柿並ふるさと会)(PDFファイル:251.9KB) |
地区 | 活動紹介 |
---|---|
みはま奥田保全会 | 鳥獣被害防止対策及び環境改善活動の強化(みはま奥田保全会)(PDFファイル:127KB) |
地区 | 活動紹介 |
---|---|
美浜上野間保全会 | 鳥獣被害防止対策及び環境改善活動の強化(美浜上野間保全会)(PDFファイル:269.4KB) |
この記事に関するお問い合わせ先
産業課 農業振興係
〒470-2492 愛知県知多郡美浜町大字河和字北田面106番地
電話番号:0569-82-1111 内線(265・266・269)
ファックス:0569-82-5423
〒470-2492 愛知県知多郡美浜町大字河和字北田面106番地
電話番号:0569-82-1111 内線(265・266・269)
ファックス:0569-82-5423
更新日:2025年01月31日