計量器定期検査実施のお知らせ

更新日:2025年01月31日

ページID : 2020

はかり、分銅及びおもりを取引・証明に使用する場合は、定期的に検査を受けることが計量法で定められています。

該当するはかり等がありましたら、下記のとおり受検してください。

実施日程

9月1日(木曜日)、2日(金曜日)

午前10時~正午 午後1時~午後3時

会場

  • 9月1日(木曜日) 役場町民ホール
  • 9月2日(金曜日) 奥田公民館

検査方法

  • 集合検査:定められた場所に持ち込んで受ける検査
  • 代検査:計量士に依頼し、個々に受ける検査
  • 所在場所検査:大型や固定式で持ち運びが困難なはかりで、事前に県連合会会長の承認を得たものについて使用場所(設置場所)で受ける検査

(注意)今回行う検査は、集合検査になります。

その他

上記の日程で検査が受けられない場合は、近隣市町が実施する集合検査を受けることもできます。

検査についての詳しい情報については、愛知県計量センターのホームページをご覧ください。

この記事に関するお問い合わせ先

産業課 水産商工観光係
〒470-2492 愛知県知多郡美浜町大字河和字北田面106番地
電話番号:0569-82-1111 内線(263・264)
ファックス:0569-82-5423

メールフォームによるお問い合わせ