ブロック塀等の除去に係る費用の一部を補助します
ページID : 2047
老朽化したブロック塀やレンガ組で作られた塀の倒壊などにより、通学中の児童が下敷きになり死亡又はケガをする案件が全国的に問題となっています。
また、災害時に倒壊した塀などにより避難路を閉鎖させたり、町民の生命、身体に支障をきたすようなことがないように適切な管理が求められています。
そこで、本町ではブロック塀等の適正な管理を促進するために補助金制度を創設し、住民の皆様の負担軽減を図ります。
補助対象者
次の要件をすべて満たす方
- ブロック塀等の所有者又は管理者
- 町税を滞納していない者
- 暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律(平成3年法律第77号)第2条第6号に規定する暴力団員でない者
補助対象工事
不特定多数の者が通行する道に接するブロック塀等を、0.5メートル未満の高さまで除去する工事
(注意)詳細についてはお問い合わせください。
補助金額
次のいずれか少ない額(1,000円未満は切捨て)
- ブロック塀等の除去に要した経費の2分の1
- 除去したブロック塀等の延長に1メートル当たり1万円を乗じた額の2分の1
申請手順
- 申請者により、交付申請書の提出
(添付書類)位置図、複数方向からの写真、工事費の見積り書、同意書(必要に応じて) - 町より、交付の決定通知を送付(申請書類を審査をし、内示額を決定します。)
- 申請者により、除去工事を実施
- 申請者により、完了実績報告書の提出
(添付書類)複数方向からの写真、領収書の写し(工事事業者への直接払いを希望の場合は、申請者負担分のみの領収書の写し) - 町より、補助金の額の確定通知の送付(工事完了の審査をし、最終的に補助金額を決定します。)
- 申請者若しくは工事事業者からの請求書に基づき、補助金をお支払いします。
要綱等
要綱
美浜町ブロック塀等除去補助金交付要綱 (PDFファイル: 90.6KB)
様式
交付申請書(様式第1) (Wordファイル: 58.0KB)
変更承認申請書(様式第3) (Wordファイル: 55.5KB)
更新日:2025年01月31日