空き家等対策に関する協定について
ページID : 1786
空き家等対策に関する協定の締結
空き家等の発生の未然防止、管理の適正化、流通・活用等の空き家等に関する対策を推進するため、美浜町と下記団体は相互に連携・協力を図ることを目的とした「空き家等に対策に関する協定」を締結しました。空き家に関する相談のうち、希望される方について、相談先を案内することができます。町民の方が安心して専門的な相談をすることができるようになります。
各団体の相談窓口にて受けられる相談内容については、団体ごとに取り扱いが異なる場合がありますので、ご相談の際にご確認ください。
公益社団法人愛知県宅地建物取引業協会
美浜町と公益社団法人愛知県宅地建物取引業協会は、令和3年12月23日に「空き家等対策に関する協定」を締結しました。

伊藤会長(写真左) 八谷副町長(写真右)
協定の主な内容
- 空き家等の適切な管理
- 空き家等の利活用の促進
- 空き家等に関する情報の発信 等
愛知県司法書士会
美浜町と愛知県司法書士会は、令和5年8月3日に「空き家等対策に関する協定」を締結しました。
細井会長(写真左) 八谷町長(写真右)
協定の主な内容
- 空き家等に関する法律や相続、各種契約にかかる相談
- 空き家等対策に関する業務等の広報
- その他空き家対策に必要な業務 等
この記事に関するお問い合わせ先
都市整備課 住宅支援係
〒470-2492 愛知県知多郡美浜町大字河和字北田面106番地
電話番号:0569-82-1111 内線(246)
ファックス:0569-82-1208
〒470-2492 愛知県知多郡美浜町大字河和字北田面106番地
電話番号:0569-82-1111 内線(246)
ファックス:0569-82-1208
更新日:2025年01月31日