生ごみ堆肥化容器等購入補助
ページID : 1838
ごみの減量化対策の一環として家庭から出る生ごみの自家処理を促進するため、生ごみ堆肥化容器および生ごみ電動処理機の購入者に対し代金の一部を補助します。
令和5年4月から、町外の店舗等(インターネット含む)で購入したものにも補助金を交付できるように制度を変更しました。
対象
生ごみ堆肥化容器(コンポスト)

- 底部がなく、水分が地中に浸透し、かつ悪臭、害虫等を発生させない構造および材質で、容積が100リットル以上のもの
- 1家庭につき2容器まで(購入後5年を経過し修理不能となった場合及び、災害等やむを得ない事情により破損し修理不能となった場合を除く)
- 取得価格の1/2以内で最高限度額2,700円(円未満切り捨て)の補助
電動生ごみ処理機

- 微生物を利用し分解減量させる処理機および電気乾燥等により減量させるもの
- 1家庭につき1処理機まで(購入後5年を経過し修理不能となった場合及び、災害等やむを得ない事情により破損し修理不能となった場合を除く)
- 取得価格の1/2以内で最高限度額18,000円(円未満切り捨て)の補助
対象者
- 本町に住所を有する方
- 町税の滞納がない方
申請方法
次の書類を環境課に提出してください。
- 美浜町生ごみ堆肥化容器等設置奨励補助金交付申請書
- 購入店で発行され、申請者の名前が入った領収書又は、支払明細書等支払い内容が確認できるもの
- 請求書(領収書と同じ名義の口座をご記入ください。)
申請書等のダウンロード
注意事項
予算に限りがあります。購入前に環境課へ確認してください。
申請にあたっては、購入店で発行され、申請者の名前が入った領収書又は、支払明細書等支払い内容が確認できるものが必要です。
要綱
生ごみ堆肥化容器等設置奨励補助金交付要綱 (PDFファイル: 105.6KB)
更新日:2025年01月31日