河和児童館
ページID : 3360

河和児童館は、乳幼児の親子から18歳まで誰でも利用できる施設です。小・中・高校生が自由にあそんだり、乳幼児はお父さんやお母さんと一緒にあそべます。卓球台、一輪車、竹馬、縄跳び、砂場、ままごと、ドミノ、ブロック、プラレール、ボードゲームなど、様々な遊具を備えています。予約は要りませんので、ふらっとあそびに来てください。
色々な遊具や玩具を提供したり、毎月のあそびや季節のイベントなど、楽しい行事も開催しています。
(注意)卓球台は平日午後4時以降と土曜日は午前9時からの利用となります。
施設案内
所在地 | 美浜町大字河和字小坂352 |
---|---|
電話番号 | 0569-82-5881 |
開園時間 | 午前9時~午後5時 |
休館日 | 毎週日曜日、祝日、12月29日~1月3日 |
利用料金 | 無料 |
その他 | 乳幼児の来館は保護者同伴でお願いします。 |
河和児童館パンフレット
令和7年度児童館パンフレット(表) (PDFファイル: 182.9KB)
令和7年度児童館パンフレット(裏) (PDFファイル: 211.2KB)
児童館だより
令和7年度児童館だより(乳幼児版4月から6月号) (PDFファイル: 438.9KB)
令和7年度児童館だより(小学生版) (PDFファイル: 291.6KB)
児童館の活動
乳幼児親子教室
親子のあそびを通して、子育てに関する情報交換をしながら、子育ての楽しさや子どもの成長の喜びを共に味わいましょう。子育てに不安を感じている方、お友だちを作りたい方はぜひご参加ください。
- こあら教室(令和4年4月2日~令和5年4月1日生まれのお子様と保護者) 水曜日(午前10時~11時15分)
こあら教室は予約制となります。2週間前から予約ができます。体操や絵本の読み聞かせ、製作や運動あそびなどを計画しています。 - 遊戯室開放(0歳~3歳児とその保護者) 毎週月、金曜日(午前9時~11時15分)
遊戯室で、ままごとや大型積木、プラズマカーなどであそべます。予約は要りません。時間内ならいつでも利用できます。
年間イベント
小学生を対象とした夏休み特別企画やクリスマス会、乳幼児・小学生を対象とした秋まつりのイベントを計画しています。
今月の遊び
毎月、あそびや製作あそびを紹介しています。どなたでも参加できます。
地図情報
この記事に関するお問い合わせ先
健康・子育て課 子育て支援係
〒470-2492 愛知県知多郡美浜町大字河和字北田面106番地
電話番号:0569-82-1111 内線(222・262)
ファックス:0569-82-1321
〒470-2492 愛知県知多郡美浜町大字河和字北田面106番地
電話番号:0569-82-1111 内線(222・262)
ファックス:0569-82-1321
更新日:2025年04月01日