【平成17年度展示】美浜の海水浴展示
ページID : 1641
美浜の海水浴展示(展示は終了しています)
期間 平成17年8月2日~平成17年9月25日
場所 生涯学習センター
展示の概要

明治時代(明治42年・1909年)に名古屋の学生(八高)が水泳訓練のため野間に来ました。これが美浜町での海水浴の始まりだそうです
展示紹介

昭和27~28年ごろから河和海水浴場に海水浴客がたくさん来るようになりました。毎日新聞社主催の「カッパカーニバル」もこの頃始まりました。
昭和34年、河和海水浴場は伊勢湾台風の被害に遭い、美浜町での海水浴場の中心は野間・若松海水浴場に移って行きました。

その後、小野浦ドライブインレストラン(昭和37年)、小野浦ビーチセンター(昭和38年)、知多半島ユースホステル(昭和48年)、知多美浜簡易保養センター(昭和54年)などができました。
展示してあるアイスクリームとジュースの冷蔵庫はかつて美浜町河和にあった駄菓子屋さんからもらいました。びんに入ったジュースもすっかり見かけなくなりました。
この記事に関するお問い合わせ先
生涯学習課 生涯学習係
〒470-2492 愛知県知多郡美浜町大字北方字十二谷1-2
電話番号:0569-82-5200
ファックス:0569-82-5201
更新日:2025年01月31日