「南知多ビーチランドを思いっきり楽しもう!ナイト&モーニングアクアリウムツアー」開催報告

更新日:2025年01月31日

ページID : 1781

開催概要

日時

令和5年8月27日(日曜日)から8月28日(月曜日)

開催場所

南知多ビーチランド(〒470₋3233 美浜町奥田428₋1)

宿泊場所

柏屋旅館(〒470₋3233 美浜町野間畑中45)

内容

ナイトアクアリウム、モーニングアクアリウム

募集・申し込み結果

  • 募集方法 中日新聞県内版(7月25日掲載)、美浜町公式ホームページ掲載、あいち簡易電子申請フォーム掲載、都市農村交流協議会SNS、名古屋市職員用掲示板
  • 募集定員 30名程度
  • 参加人数 11組(33名)
  • 応募総数 30組(89名)

当日の写真

白い容器に入っているウミガメを触っている男の子と、その様子を横で見ている男性の写真
容器に入っているウミガメが水面から顔を出している写真
参加者たちが給餌室で、水色のシャツを着た飼育員の女性の話を聞いている様子の写真
薄暗くなった空の下、ライトアップされているイルカショーのプールの写真
大きなプールの端に集まっている4頭のイルカたちの写真
プールの中を泳いでいる2頭のイルカを観客席から見ている観客達を後ろから写した写真
屋外のタッチプールのような場所の周りに参加者が集まり、飼育員の方の説明を聞いている様子の写真
晴天の下、屋外の陰になっている場所で、飼育員の男性の話を聞いている参加者たちの後ろ姿を写した写真
屋外にあるプールの中にいるウミガメを見ている参加者たちの写真

アンケート

 各日の体験終了後に、参加された方々にアンケート調査に協力していただきました。回答していただきました参加者の皆さんに、この場をお借りしてお礼を申し上げます。その中で自由意見欄の一部を紹介します。

  • 夏休みのいい思い出ができました、エサやり体験もできるといいなと思いました。
  • 水族館の裏側を見たり、飼育員さんのお話が聞けてとても楽しかったです。
  • 素敵なイベント企画ありがとうございました、生き物たちの息遣いなども聞けていい体験となりました。
  • 宿の料理もおいしかったです。
  • 同様のイベントを今後も開催してほしい、水族館で宿泊できるイベントがあれば面白いと思います。

この記事に関するお問い合わせ先

産業課 農業振興係
〒470-2492 愛知県知多郡美浜町大字河和字北田面106番地
電話番号:0569-82-1111 内線(265・266・269)
ファックス:0569-82-5423

メールフォームによるお問い合わせ