ヘルプカードをご活用ください

更新日:2025年01月31日

ページID : 2322

障がい者など、困っていることを伝えることが苦手な方のために、「ヘルプカード」を作成しました。

美浜町役場 福祉課で配布していますので、ご活用ください。

ヘルプカードとは

周囲の方々に、支援が必要であることを伝えるためのカードです。

 人によっては、「困っている」ことを周囲に伝えることが苦手な方もいます。一方で周囲は「何を、どうしたらよいのか」が分からず、うまく手を差しのべることができずにいる場合があります。

 このカードを日ごろから携帯することによって、日常生活や災害時などで困ったときに周囲に支援を求めやすくなり、周囲もそれに気づきやすくなります。支援の輪を広げるきっかけを作るカードです。

「ヘルプカード美浜町」と書かれている長方形をした氏名や生年月日等を記載する項目のあるヘルプカード表と裏、青い紐の付いたネームタグに入っているヘルプカードのが並べて置かれている写真

対象となる方

  • 身体、知的、精神などに障がいのある方(難病を含む)
  • その他災害時・緊急時にヘルプカードを必要とする方

(注意)障害者手帳の有無を問いません。

記載内容

本人の基本情報、医療情報、必要な支援、配慮など

携帯方法

 本人が携帯しやすく、もしものときに確実にヘルプカードを出すことができる方法で検討しましょう。

  • カードフォルダに入れて、かばんなどに付けたり、首から下げる。
  • 財布や障害者手帳などに入れる。

(注意)ヘルプカードには、重要な個人情報も含まれていますので、取り扱いや紛失には十分ご注意ください。

配布場所

美浜町役場 福祉課

この記事に関するお問い合わせ先

福祉課 社会福祉係
〒470-2492 愛知県知多郡美浜町大字河和字北田面106番地
電話番号:0569-82-1111 内線(221)
ファックス:0569-83-0755

メールフォームによるお問い合わせ