医療費以外で支給されるもの(後期高齢者医療)
ページID : 2085
コルセットなど治療用装具の療養費
保険証、領収書、証明書、通帳を持参して、役場窓口で申請をしてください。
お亡くなりになられたときの葬祭費
保険証、通帳、葬祭執行者(喪主)が確認できるものを持参して、役場窓口で申請をしてください。
高額医療・高額介護合算制度
医療保険と介護保険の両方の自己負担額を合算して、一年間の限度額を超えた場合、年度ごとの申請により支払われる制度です。8月から翌年7月までの一年間です。該当している方には、申請案内を送付します。
申請の手順
- 後期高齢者医療窓口に支給申請書兼自己負担額証明書交付申請書を提出する。
- 該当した場合は、後期高齢者医療と介護保険の両方から支給される。
この記事に関するお問い合わせ先
住民課 国保年金係
〒470-2492 愛知県知多郡美浜町大字河和字北田面106番地
電話番号:0569-82-1111 内線(257・258・358)
ファックス:0569-83-0755
更新日:2025年01月31日