令和7年度 がん検診・骨密度検診

更新日:2025年04月01日

ページID : 1560

期間内に検査を受けると、通常の7割引きの金額で検査が受けられます。

(注意)各検診を受診できる回数は、集団・個別に関わらず、年度内(4月~翌年3月)に1回限りです。

対象者・料金

 町内に住所を有する方で、下記の年齢に達する方。健康保険証の種類は問いません。

 がん検診は今年度中に対象年齢に達する方、骨密度検診は令和7年4月1日現在で対象年齢に該当する方が受診できます。

検診の一覧表(標記の金額は町から7割助成後の金額です)
検診の種類 検査内容 対象者 料金(自己負担額)
集団検診
料金(自己負担額)
知多厚生病院
料金(自己負担額)
渡辺病院
前立腺がん PSA(血液検査) 満50歳以上(昭和51年4月1日生まれ以前の方)の男性 600円 500円 700円
胃がん バリウム検査 満40歳以上(昭和61年4月1日生まれ以前の方)の男女 1,600円 3,000円 3,200円
大腸がん 便潜血反応検査 満40歳以上(昭和61年4月1日生まれ以前の方)の男女 600円 400円 200円
肺がん・結核(注釈) 胸部レントゲン検査 満40歳以上(昭和61年4月1日生まれ以前の方)の男女 無料 無料 無料
ピロリ菌 便検査 満40歳以上(昭和61年4月1日生まれ以前の方)の男女 1,760円 実施なし 実施なし
乳がん マンモグラフィ 35歳以上(平成3年4月1日生まれ以前の方)の女性 1,400円 1,400円 1,400円
子宮頸がん 細胞診検査 20歳以上(平成18年4月1日生まれ以前の方)の女性 1,400円 1,300円 1,000円
骨密度
  • (集団)超音波検査
  • (個別)DXA検査

40・45・50・55・60・65・70歳の女性

(注釈)令和7年4月1日時点で上記年齢に該当する方

1,100円 1,100円 900円
  • (集団)超音波検査
上記以外の30歳以上(平成8年4月1日生まれ以前)の女性 2,200円 実施なし 実施なし

(注釈)肺がん・結核(胸部レントゲン)検査の対象者

 下記の1または2に該当する方です。

  1. 職場、学校、施設等で検査を受ける機会のない方
  2. 個別(医療機関)で特定健診を受け、胸部レントゲン検査を実施していない方

 次の方は受けられません。

  • 過去6か月以内に検査をした方
  • 肺の病気で治療中の方
  • 妊娠中または妊娠している可能性のある方

受診方法

 がん検診は完全予約制です。必ず事前予約をしてください。

  1. 検診内容を選ぶ
  2. 検診場所を選ぶ(集団がん検診個別がん検診)
  3. 予約する

集団がん検診

1日にまとめて検診が受けられます。

(注意)自覚症状がある方は、集団検診を待たずに速やかに医療機関で診察を受けてください。

場所:保健センター(注意:肺がん検診のみ一部公民館あり)

予約方法

  1. 電話申し込み
    令和7年4月14日(月曜日)午前9時00分より受け付けします。
    美浜町保健センター 電話番号:0569-82-1111 内線287・289
  2. インターネット申し込み(町公式LINE)
    令和7年4月10日(木曜日)午前9時00分より受け付けします。
がん検診LINE予約

〈LINEからの予約方法〉

  1. 右記2次元コードまたは下記URLから「友だち追加」
  2. 「申請・予約・通報」を選択
  3. 「予約」を選択

以後、案内にしたがって予約手続きを行ってください。

日程表

がん検診

受付時間:午前8時30分~11時(子宮頸がん検診は午前9時15分~)

がん検診日程の詳細
日程 会場 前立腺 大腸 子宮 骨密度 ピロリ菌
5月26日(月曜日) 保健センター
6月17日(火曜日) 保健センター

6月23日(月曜日) 保健センター - - -
7月16日(水曜日) 保健センター
9月19日(金曜日) 保健センター

肺がん・結核(胸部レントゲン)検診

受付時間:午前9時30分~11時

特定健診(保健センター・公民館)を受ける場合は、肺がん・結核検診は申し込みなしで受けられます。(特定健診で胸部レントゲンも実施します)

肺がん・結核(胸部レントゲン)検診日程の詳細
日程 会場
5月20日(火曜日) 野間公民館
5月21日(水曜日) 奥田公民館
5月28日(水曜日) 保健センター
5月29日(木曜日) 保健センター
6月2日(月曜日) 保健センター
6月3日(火曜日) 保健センター
6月15日(日曜日) 保健センター
6月16日(月曜日) 保健センター
10月1日(水曜日) 保健センター
10月2日(木曜日) 保健センター

個別がん検診

ご自身の都合に合わせて予約が取りやすい検診です。

場所:知多厚生病院健康管理センター、渡辺病院健診センター

予約方法

受けたい病院に電話予約する。(注意)詳しい検診日時は病院へお問い合わせください。

日程表

知多厚生病院健康管理センター

  • 予約受付期間:5月7日(水曜日)~令和8年1月30日(金曜日)
  • 平日:午後1時~4時(祝日は除く)

実施期間:6月2日(月曜日)~令和8年2月27日(金曜日)
(注意)祝日は除く
(0569)-82-4604

知多厚生病院健康管理センター日程の詳細
曜日 午前・午後 前立腺 大腸 子宮 骨密度
月曜日 午前 - -
午後 -
火曜日 午前 - -
午後 - -
水曜日 午前 - -
午後 - -
木曜日 午前 - -
午後 -

-
金曜日 午前

- -
午後 -

渡辺病院健診センター

  • 予約受付期間:5月7日(水曜日)~令和8年1月30日(金曜日)
  • 平日:午前9時~午後5時、土曜日:午前9時~正午(祝日は除く)

実施期間:6月2日(月曜日)~令和8年2月27日(金曜日)
(注意)祝日は除く
(0569)-87-5000

渡辺病院健診センター日程の詳細
曜日 午前・午後 前立腺 大腸 子宮 骨密度
月曜日 午前 -
午後 - -
火曜日 午前

-
午後 - -
水曜日 午前

(注意)

午後 - -
木曜日 午前

-

午後 - -
金曜日 午前

-
午後 -

-
土曜日 午前 -

 (注意)子宮頸がんは、第2・4水曜日の午前のみ

個別乳がん検診について

40歳未満でエコーを希望の方は自己負担約4,000円で受けられます。詳しくは各医療機関にお問い合わせください。

がん検診の無料クーポン

以下に該当する方は、今年度のがん検診無料クーポンの対象となる方です。対象となる方には、無料クーポン券を郵送します。

検診の種類・対象者

検診の種類・対象者の詳細
検診名 対象者 対象者生年月日
大腸がん 満40歳 昭和60年4月2日~昭和61年4月1日生まれの方
乳がん 満40歳 昭和60年4月2日~昭和61年4月1日生まれの女性
子宮頸がん 満35歳 平成2年4月2日~平成3年4月1日生まれの女性
満30歳 平成7年4月2日~平成8年4月1日生まれの女性
満25歳 平成12年4月2日~平成13年4月1日生まれの女性

健診を受けたらお得がもらえる健康マイレージに参加しよう!!

健診や予防接種、健康づくりに取り組むとマイレージが貯まり、愛知県内の協力店で1年間特典がもらえる「まいかカード」がもらえます。

さらに、町の抽選会で景品が当たります。

詳しくは下記をご確認ください。

この記事に関するお問い合わせ先

健康・子育て課 保健推進係
〒470-2492 愛知県知多郡美浜町大字河和字北田面106番地
電話番号:0569-82-1111 内線(287・289)
ファックス:0569-82-1321

メールフォームによるお問い合わせ