美浜で鬼ごっこ

更新日:2025年01月31日

ページID : 2381

 6月2日(日曜日)、美浜町スポーツ鬼ごっこスポーツ少年団(代表:丹内心悟さん)により鬼ごっこのイベントが開催され、町内外から多くの子どもたちが参加しました。前半は、河和児童遊園(通称:玉屋公園)で、公園にある自然からお題にあった物を集めるゲームや、大人チームと子どもチームに分かれ「どろけい」を行いました。休憩時間は玉屋さんにて駄菓子を買って食べ、後半は天神社にて綱引きを行い、その後河和小学校に移動し、スポーツ鬼ごっことリレーを行いました。公園や神社などの地域資源を活用することで、子どもたちは思いっきり美浜の自然とスポーツの楽しさを感じることができました。

河和児童遊園で、代表者の男性を中心にゼッケンを付けた参加者の子ども達が集まり、発言をしようと手を挙げている写真
河和児童遊園で、大人チームと子どもチームに分かれ、「どろけい」をしている様子の写真
天神社で、オレンジと赤のゼッケンを付けたチームと、黄色と水色のゼッケンを付けたチームに別れ、綱引きをしている写真
河和小学校体育館で、赤いゼッケンを付けた男の子と女性がオレンジのゼッケンを付けた男の子を捕まえようとしているスポーツ鬼ごっこの写真
河和小学校体育館で、黄色いゼッケンを付けた男の子たちが赤いゼッケンを付けた男の子たちを捕まえようとしているスポーツ鬼ごっこの写真
河和小学校体育館で、参加者の子供たちと大人が両手で拳を作り頭に当てたポーズをとっている集合写真