第5次美浜町総合計画後期計画(案)に対する意見募集
意見を募集する案件
本町では、町の最上位計画である「第5次美浜町総合計画」が中間年度を経過し、社会経済状況の変化や新たに発生した行政課題へ的確に対応するため、中間見直しを行っています。
第5次美浜町総合計画後期計画(案)<全体> (PDFファイル: 17.8MB)
表紙~第2部 基本構想(1~18ページ) (PDFファイル: 845.8KB)
第3部 基本計画 第1章(19~43ページ) (PDFファイル: 4.0MB)
第3部 基本計画 第2章(44~61ページ) (PDFファイル: 2.9MB)
第3部 基本計画 第3章(62~77ページ) (PDFファイル: 3.1MB)
第3部 基本計画 第4章(78~91ページ) (PDFファイル: 2.8MB)
第3部 基本計画 第6章(106~119ページ) (PDFファイル: 2.6MB)
資料閲覧場所
美浜町役場2階企画課、町ホームページ、日本福祉大学研究本館1階、野間公民館
意見募集期間
令和2年6月29日(月曜日)~令和2年7月20日(月曜日)
意見を提出できる方
- 町内に在住、在勤、在学の方
- 町内に事務所または事業所を有する個人、法人、その他の団体
- 本町に対して納税義務を有する方
- 事案に利害関係を有する方
意見の提出方法
意見を以下の様式に記入していただき、住所と氏名および意見を記入のうえ、企画課又は各閲覧場所に設置する意見箱へ提出してください。(郵送、ファックス、メール可)
(ファックス番号、メールアドレスは、本ページ下部「お問い合わせ」欄に記載しています。)
意見の取り扱い
- 提出された意見に対して、個別の回答は行いません。
- 意見を提出された方の個人情報(住所、氏名、電話番号など)は、公表しません。
- 個人情報の取り扱いについては、美浜町個人情報保護条例に基づき適正に管理するものとし、本計画策定の目的以外には使用いたしません。
提出された意見の公表
提出された意見については、これに対する町の考え方とともに整理したうえで、町ホームページなどで公表します。
この記事に関するお問い合わせ先
〒470-2492 愛知県知多郡美浜町大字河和字北田面106番地
電話番号:0569-82-1111 内線(227)
ファックス:0569-82-4153
更新日:2025年01月31日