第5次美浜町総合計画 第11期実施計画(令和6~8年度)

更新日:2025年01月31日

ページID : 1734

計画の趣旨

 この計画は、第5次美浜町総合計画(2014-2025)において設定した将来像「ひと・まち・自然、健康に輝くまち みはま」を実現するため、基本計画で示した方針に沿って行財政上実施可能な施策を明らかにするもので、3年のローリング方式を採用し、毎年度の予算編成の指針とします。

計画の期間

令和6年度から令和8年度までの3年とし、毎年度、ローリング方式により改定を行います。

計画の範囲

施策の大綱で示す分野別の主な施策を対象とし、主要な投資的事業等について、その具体的な計画と方向性を明らかにします。

施策の大綱 ~6つの視点~

  1. 自然を活かし、快適に住み続けられるまちづくり
  2. 安心・安全な暮らしができるまちづくり
  3. 産業経済に活力のあるまちづくり
  4. 支え合いに満ちた、人にやさしいまちづくり
  5. 人が学び合い、育ちあうまちづくり
  6. 参画と協働によるまちづくり

実施計画書(令和6~8年度)

水色で書かれた「ひと・まち・自然、健康に輝くまち みはま」と書かれたロゴ

この記事に関するお問い合わせ先

地域戦略課 プロモーション係
〒470-2492 愛知県知多郡美浜町大字河和字北田面106番地
電話番号:0569-82-1111 内線(227)
ファックス:0569-82-4153

メールフォームによるお問い合わせ