進んでいます!シティプロモーション

更新日:2025年04月25日

ページID : 1480

「美浜シティプロモーション・プロジェクト」とは

 「海まで5分。美しい浜と里山のある生活。」

 美浜町では、町の魅力や特色を、様々なメディアや手段を用いて丁寧に伝えていくことで、町民の郷土愛の醸成と交流を促し、また、全国に「美浜ファン」を増やすため、「美浜シティプロモーション・プロジェクト」に取り組んでいます。

フリーペーパー「みはまデイズVOL.12」発刊

美浜町を知ってもらい、「住みたくなる、訪れたくなる美浜町」を実現するため、フリーペーパー「みはまデイズ」を発行しています。

第12号のテーマは、「みはまスポーツ特集」です。2024年6月にオープンした、美浜町運動公園陸上競技場のオープニングセレモニーの様子などを掲載しています。

また、2024年10月27日に開催されたみはまデイ(ズ)キャンプの様子も掲載されています。参加者にはデイキャンプ、ワークショップを通じて、美浜の魅力を存分に味わっていただきました。

美浜町の魅力を改めて感じる第一歩として是非、「みはまデイズ」をご覧ください。

表紙

データでご覧いただくには、下記リンクをご覧ください。

なお、みはまデイズ若者バージョン「若者たちのみはまデイズ」も発刊されています。併せてご覧ください。

愛知県が作成しました、「愛知の住みやすさ発信サイト」につきましても移住の参考としてご覧ください。

「愛知の住みやすさ発信サイト」とは…強い経済基盤や安定した雇用環境、優れた居住環境など、「愛知の住みやすさ」について、統計データ等で分かりやすく紹介しています。

ウェブサイト「みはまデイズ」公開中

町のホームページ上にあるバナーまたは下記のリンクから、ウェブサイト「みはまデイズ」をご覧いただけます。

イベント情報や暮らしにまつわる情報など、美浜をより知っていただける内容を掲載しており、最新情報を随時更新していきます。

新・美浜町プロモーション動画完成

この度、新たなシティプロモーション動画「DISCOVER MIHAMA」と「HAMAZINE」を制作しました。

「DISCOVER MIHAMA」では、町の基本データや観光スポット、学区別の空撮映像などを約5分間で紹介しています。

 「HAMAZINE」は、個性的で情熱に溢れる美浜人(ハマ人=HAMAZINE)の生き方を発信したい、そんな想いで作られた映像です。美浜を舞台に紡がれる物語の数々を是非ご覧ください。

みはまデイズオリジナルグッズ 配布中

 20代の役場若手職員が中心になり、「みはまデイズ」をより広く周知するために、PRグッズを制作しました。対象の方へ、簡単なまちづくりに関するアンケートと引き換えにお渡ししています。アンケートは、今後のまちづくりに役立ててまいります。

エコバッグ

 令和3年4月1日以降、本町に婚姻届けを提出したカップル200組限定でエコバッグを配布しています。結婚という新生活のお供に、買い物などで活用していただいています。

過去の配布グッズ

ベビースタイ

 令和3年4月1日以降、保健師が行っている赤ちゃん訪問の際に、出生児200名限定でベビースタイ(よだれかけ)を配布しています。本町に生まれてきてくれた感謝を伝えるとともに、郷土愛を育んでもらえるよう願いを込めています。

この記事に関するお問い合わせ先

地域戦略課 プロモーション係
〒470-2492 愛知県知多郡美浜町大字河和字北田面106番地
電話番号:0569-82-1111 内線(227)
ファックス:0569-82-4153

メールフォームによるお問い合わせ