水野屋敷記念館

公開日 2020年04月25日

水野屋敷について

水野屋敷記念館外観

江戸時代、河和水野氏は代々尾張藩に仕える武士の家系で、河和の地を治めていました。

河和水野氏については、こちらもご覧ください。

水野家は尾張藩に仕えていたために、屋敷を名古屋城下と河和に持っていました。

河和の屋敷については詳細な記録が残っていないため、詳しいことがわかっていません。しかし、一昔前まで、河和の屋敷の周りに松やまきの大木がそびえ、往時の屋敷の面影を残していました。江戸時代の河和村絵図を見ると、現在の河和橋から国道沿いに天神社辺りまで約5千坪の屋敷地があり、「お屋敷」と呼ばれていたそうです。

一方、名古屋城下の屋敷の図面は残存していますが、屋敷自体は空襲により焼失しています。家財も一緒に燃えたそうです。

水野屋敷記念館について

「水野屋敷記念館」は、安政2年(1855年)に建築された水野家の屋敷をイメージした新築の集会所です。

平成になって河和の屋敷が建て替えられる際、地元の河和区を始め、関係者の方々の熱意と尽力をきっかけに「水野屋敷記念館」が建築されました。完成時に、尾張藩主徳川斉荘の詠んだ歌を刻んだ歌碑が、水野屋敷歌碑建立委員会から贈られました。建物や間取りの復元はされていません。8畳の和室4部屋を、集会やお茶会などの文化活動に利用できます。

利用案内

所在地

大字北方字十二谷80

開館時間

午前9時から午後9時まで

施設利用料

和室 1時間あたり320円
冷暖房施設 1台につき1時間で100円

利用の申し込み

予約受付 利用する日の2か月前の月の初日から当日まで
利用申請 利用する当日までに利用許可申請書を提出
受付、申請時間 午前9時~午後7時30分(総合公園体育館にて受付)
使用料の納入 許可を受けた日に納入が必要
休館日 月曜日(祝日の場合は翌日)、12月28日~1月4日

利用上の注意

  1. 許可を受けた目的以外に利用することはできません。
  2. 利用権を第三者に譲渡又は転貸することはできません。
  3. 利用時間を厳守してください。
  4. 許可を受けないで寄付金等の募集又は物品等の販売はできません。
  5. 施設内及び敷地内(駐車場含む)で喫煙はできません。
  6. 危険物の持ち込み、動物の連行、飲酒、他人に迷惑となる行為は禁止します。
  7. 利用者が故意又は過失によって、施設及び附属設備をき損若しくは滅失したときは、実費弁償していただきます。
  8. 使用料の還付は行いません。
  9. その他、管理者の指示に従ってください。

水野屋敷記念館減免団体登録 

減免団体に登録された団体は使用料の2分の1の減免を受けることができます。

詳しくはこちら

地図情報

お問い合わせ

教育部 生涯学習課 生涯学習係
住所:〒470-2403 愛知県知多郡美浜町大字北方字十二谷1-2
TEL:0569-82-5200
FAX:0569-82-5201

トピックス

〒470-2492 愛知県知多郡美浜町大字河和字北田面106番地   電話 0569-82-1111 ファクシミリ 0569-82-4153
開庁時間 午前8時30分から午後5時15分まで(土曜日・日曜日・祝日、年末年始を除く)