公開日 2024年12月17日
本町では、住民の皆さんが地域の活性化や課題解決を目的に取り組む活動を美浜町まちづくりエンジョイぷらん交付金制度により支援しています。
この制度は住民の皆さんで組織されている団体からの提案により主体的に行う公益活動に対し、交付金を支援するものです。
交付金の制度や申請書類の書き方等については、地域戦略課および一般社団法人美浜まちラボ(電話:050-3138-3380)にて相談に応じています。
※本事業は、令和7 年度予算成立後、速やかに事業を開始できるようにするため、予算成立前に募集の手続きを行うものです。今回の募集による採択提案の決定について は、令和7 年度予算の成立が前提であり、今後、事業が中止になることもありますので、あらかじめご了承ください。
町制70周年記念事業に関連する事業の募集について
令和7年4月に本町は町制施行70周年を迎えます。それにあたり、令和7年度エンジョイぷらん交付金を活用して70周年を一緒に盛り上げていただける事業を募集します。
70周年に関連する事業には、交付金の上限金額を通常の30万円から40万円に増額して支援します。応募の手引きをご覧いただき、是非ご応募ください。
エンジョイぷらん交付金の申請受付開始について
美浜町まちづくりエンジョイぷらん交付金制度による企画提案の募集を開始します。
交付金額 |
通常:30万円以内 70周年記念関連事業:40万円以内 |
---|---|
交付回数上限 | 同一事業の場合、1団体3回まで(1年度につき1回) |
(注意)過去に3回以上、同一事業でこの交付金の交付を受けた団体はお申込みができませんのでご注意ください。
企画提案書の応募期間
令和7年1月8日(水曜日)から令和7年2月5日(水曜日)午後5時までに役場2階地域戦略課窓口へ直接提出してくだい。 (FAX・メール・郵便は不可)
資料
各様式には掲載されているもの以外の添付書類が記入されている場合がございますので、あわせてご用意ください。
美浜町エンジョイぷらん交付金交付要綱・応募の手引
企画提案用
交付申請用
概算払請求用
事業変更・中止用
実績報告用
交付金請求用
参考資料
エンジョイぷらん交付金制度の審査会(プレゼンテーション)の開催について
住民団体より企画提案いただきました事業について、審査会(プレゼンテーション)を下記のとおり実施します。
日時 |
令和7年3月14日(金曜日) (注意)開催時刻は決まり次第お知らせします。 |
---|---|
場所 | 役場3階 大会議室 |
注意事項 |
|
エンジョイぷらん交付金(令和7年度事業向け)説明会の開催について
日時 | 令和7年1月20日(月曜日) 午後1時30分から |
---|---|
場所 | 美浜町役場 3階 中会議室 |
内容 |
|
申込み |
参加を希望される方は、事前に地域戦略課地域協働係まで電話、またはメールにてご連絡ください。 |