第7期障害福祉計画・第3期障害児福祉計画策定委員会傍聴について

公開日 2023年07月21日

傍聴方法

  • 委員会の傍聴を希望される方は、会議当日、傍聴受付簿に住所、氏名及び年齢を記入してください。
  • 傍聴人の定員は、5人以内とします。定員を超えた場合は、先着順とします。

傍聴人の守るべき事項

  • 飲食又は、喫煙をしないこと。
  • 私語し又は、談笑し、その他騒ぎ立てないこと。
  • 携帯電話を使用しないこと。(電源を切るか、マナーモードに設定すること。)
  • 委員会等の言論に対し、言語、拍手等をもって批評を加え、又は可否を表明しないこと。
  • みだりに席を離れないこと。
  • 委員会秩序を乱し、又は委員会等の妨害となるような行為をしないこと。(写真、ビデオ等の撮影及び録音の禁止)

日程

(注意)2回目以降は予定となっております。

          日にち              時間                          場所          
第1回 令和5年7月27日(木)  午後1時30分から 保健センター2階講義室 
第2回 令和5年11月9日(木) 午後1時30分から午後1時30分から午後1時30分から午後1時30分から午後1時30分から午後1時30分から 保健センター2階講義室 
第3回 令和6年1月11日(木)  午後1時30分から 保健センター2階講義室
第4回 令和6年2月8日(木) 午後1時30分から 保健センター2階講義室

お問い合わせ

厚生部 福祉課 社会福祉係
住所:〒470-2492 愛知県知多郡美浜町大字河和字北田面106番地
TEL:0569-82-1111内線221
FAX:0569-83-0755

トピックス

〒470-2492 愛知県知多郡美浜町大字河和字北田面106番地   電話 0569-82-1111 ファクシミリ 0569-82-4153
開庁時間 午前8時30分から午後5時15分まで(土曜日・日曜日・祝日、年末年始を除く)