広報みはま 令和4年11月号

公開日 2022年11月01日

表紙

広報みはま令和4年11月号[PDF:10.4MB]

個別ページ閲覧

広報みはま11月号の詳細
ページ 内容 ファイル
表紙
  • 表紙
1ページ[PDF:1.5MB]
2~3ページ
  • 第39回美浜町産業まつり
2-3ページ[PDF:1.15MB]
4ページ
  • 紅葉のトンネルと絨毯が続く、オレンジラインを歩きませんか
  • チャブレター
  • 『縁joy梅ヶ丘』 だれでも子ども食堂
4ページ[PDF:777KB]
5ページ
  • 11/12から11/25(女性に対する暴力撤廃国際日)までは「女子に対する暴力をなくす運動」期間です。
  • 宝くじで購入しました
5ページ[PDF:709KB]
6ページ
  • Xuan'sデイズ
6ページ[PDF:631KB]
7ページ
  • オンライン国際交流
7ページ[PDF:799KB]
8ページ
  • 「美浜町の英語教育」 美浜の教育「英語・スポーツ・日福大連携」、魅力ある教育活動の推進
8ページ[PDF:485KB]

9ページ

  • 学校再編PTA説明会が始まりました 美浜の教育「英語・スポーツ・日福大連携」、魅力ある教育活動の推進 
9ページ[PDF:648KB]
10ページ
  • 作りましょう!マイナンバーカード
10ページ[PDF:332KB]
11ページ
  • 社会保険料(国民年金保険料)控除が受けられます~年末調整・確定申告まで大切に保管を~
  • ~新型コロナウイルスワクチン接種情報~
11ページ[PDF:259KB]
12ページ
  • 保健センターだより
12ページ[PDF:549KB]
13ぺージ
  • 河和児童館・子育て支援センターだより
13ページ[PDF:316KB]
14ページ
  • 令和5年度 知多大和幼稚園入園受付開始について
  • 11月は「児童虐待防止月間」
  • 高齢者虐待を防ぎましょう
14ページ[PDF:431KB]
15ページ
  • いきいき健康ライフ!介護予防のための教室
15ページ[PDF:273KB]
16~17ページ
  • 知多南部衛生組合の人事行政運営などの状況公表
16-17ページ[PDF:616KB]
18ページ
  • チョークで犬のフンをなくそう!!「イエローチョーク作戦」
  • 野焼きはやめましょう
18ページ[PDF:804KB]
19ページ
  • 冷温庫は分別収集に出せません!!
19ページ[PDF:323KB]
20ページ
  • 家庭系ごみ排出状況
  • 美浜町家庭用可燃ごみ袋(旧袋)を配布します
20ページ[PDF:663KB]
21ページ
  • 自転車利用者は、「自転車損害賠償責任保険等」に加入しましょう
  • 放置自転車をなくそう
  • 自転車のツーロック~自転車盗難被害に遭わないために~
21ページ[PDF:713KB]
22ページ
  • ~美浜町・上野間学区合同防災訓練~
22ページ[PDF:542KB]
23ページ
  • 家具転倒防止器具の取り付け補助をご利用ください
  • <ブロック塀等の除去を補助します>
23ページ[PDF:400KB]
24ページ
  • 11月9日は119番の日 火災・救急・救助の通報は119番へ
  • 秋の全国火災予防運動 11月9日(水)~15日(火)
  • 普通救命講習を開催します
24ページ[PDF:500KB]
25ページ
  • 図書館へ行こう
  • 文化財シリーズNo.55【ミニ展示のご案内・・・11月】
25ページ[PDF:759KB]
26~27ページ
  • イベントひろば美浜のできごとあれこれ紹介
26-27ページ[PDF:1.39MB]
28ページ
  • 11月「みはま寿講座」のご案内
  • 【美浜町文化協会茶華道部主催】茶会を開催します
28ページ[PDF:299KB]
29~32ページ

29ページ

  • 第6回「親子ふれあいひろば」参加者募集
  • 里山で遊ぼう!!
  • 生涯学習講座「パソコンでつながろう」参加者募集
  • クリスマスグッズを作ろう!
  • ぬいぐるみのおとまり会
  • おとなの折り紙

30ページ

  • 「老人クラブ趣味作品展」作品募集
  • 障害者職業訓練生を募集
  • 町営住宅入居者募集
  • 認知症介護家族交流会 出前カフェケアラーズカフェ 日向家
  • 障害者のための巡回相談
  • 元気はつらつ65
  • とくべつおはなし会
  • 【予約不要】リフォーム無料相談会
  • ちた地域若者サポートステーション巡回相談
  • 不動産無料相談会

31ページ

  • 裁判所から名簿記載通知が届いたら
  • 労働講座が開催されます
  • 個人事業税第2期分の納付をお忘れなく
  • 11月は「子ども・若者育成支援県民運動」強調月間です
  • 全国一斉「女性の人権ホットライン」強化週間を実施します
  • 成年後見制度啓発フォーラムのご案内
  • 11月11日から17日は「税を考える週間」です

32ページ

  • 雑草等の刈り取りを!
  • 11月16日は愛知県内一斉ノー残業デー
  • 第74回中部日本卓球選手権大会結果
  • 半田市スポーツ大会陸上競技大会結果
  • 秋季町民卓球大会結果
  • 名古屋地区小学生秋季第1回記録会結果
  • 第4回みはまカローリング大会
29-32ページ[PDF:1.51MB]
33ページ
  • 行事カレンダー
  • 4コママンガ「ほのぼの日記」
  • 11月の納税
  • 11月分別収集
33ページ[PDF:461KB]
裏表紙
  • 笑顔溢れるMIHAMAの元気ッズ
  • 編集後記
  • 世帯と人口
裏表紙[PDF:611KB]

 

お問い合わせ

総務部 秘書課 広報情報係
住所:〒470-2492 愛知県知多郡美浜町大字河和字北田面106番地
TEL:0569-82-1111内線212
FAX:0569-82-4153

トピックス

〒470-2492 愛知県知多郡美浜町大字河和字北田面106番地   電話 0569-82-1111 ファクシミリ 0569-82-4153
開庁時間 午前8時30分から午後5時15分まで(土曜日・日曜日・祝日、年末年始を除く)