公開日 2022年01月25日
この支援金は、燃油価格高騰により経営環境が悪化した施設園芸農家に対し、愛知県の施設園芸の維持・発展のため、A重油、灯油の購入費に対し、愛知県が定める基準額を超過した分の50%を上限に定額の支援を行うものです。
支援金の申請受付を以下のとおり開始しますので、お知らせします。
申請書の提出先は、役場の窓口ではなく愛知県の設置した受付センターへ申請者が直接郵送する形となります。
詳細につきましてはページ下部の愛知県ホームページをご確認ください。
補助対象(以下すべての要件を満たすこと)
- 愛知県内に居住し、県内で施設園芸を営む農業者、または愛知県内に事業所を置き、県内で施設園芸を営む法人であること。
- 園芸用施設において、野菜類、花き類、果樹類を生産し、それらを販売していること
- 国及び地方公共団体、農業協同組合その他これに類する法人(ただし農事組合法人を除く)に該当しないこと。
- 対象期間中の営農実態が確認できること。
受付期間
受付期間
セル | 支援対象となる燃油の購入時期 | 申請期間(消印有効) |
---|---|---|
第1回申請 |
2021年10月から12月分 |
2022年1月31日(月曜日)から2022年2月10日(木曜日)まで |
第2回申請 |
2022年1月から3月分 |
2022年2月28日(月曜日)から2022年3月10日(木曜日)まで |
注意1 申請の受付及び審査後、指定口座あてに支援金が交付されます。
注意2 申請書の提出は配達の記録を証明できる郵送方法で行ってください。
申請書提出先及び問い合わせ先
申請書提出先
指定した期日までに配達の記録を証明できる郵送方法で申請書等を提出してください。
名称 愛知県施設園芸用燃油価格高騰対策支援金受付センター
住所 〒460-0003
愛知県名古屋市中区錦2丁目8‐26
TKP名古屋伏見ビジネスセンター
愛知県施設園芸用燃油価格高騰対策支援金受付センター宛
問い合わせ先
申請の審査状況、支払日に関する個別の問い合わせにはお答えしかねます。
名称 愛知県施設園芸用燃油価格高騰対策支援金受付センター
電話番号 052-990-1208(ダイヤルイン)
開設期間 2022年1月31日(月曜日)から2022年3月31日(木曜日)まで
開設時間 午前9時から午後5時まで(土曜日、日曜日、祝日は除く。)
詳細
事業の詳細及び、申請手続の詳細については以下のWebサイトからご確認ください。