国民年金保険料

公開日 2022年04月01日

定額保険料

  • 定額16,590円/月額(令和4年度)
  • 定額16,520円/月額(令和5年度)

 

保険料は、ゆうちょ銀行を含む全国の金融機関、コンビニで納付することができます。

また、申請により口座振替、クレジットカードによる納付もできます。電子納付(インターネットなど)もできますが、金融機関とインターネットバンキングの契約が必要となりますので、ご利用の金融機関へお問い合わせください。

各月払いのほかに、2年度分・1年度分・6か月分または一定期間の保険料をまとめて納めると、保険料が割引される前納払いがあります。

◎2年前納・1年前納の支払いは4月分から、6か月前納の支払いは4月分からまたは10月分からになります。

前納割引比較

納付方法 前納の種類 年間の納付保険料 毎月納付と比較した割引額
口座振替 2年前納(4月分~翌々年3月) 381,530円 2年度分 15,790円
1年前納(4月分~翌年3月) 194,910円 4,170円
6か月前納
(4月分~9月分・10月分~翌年3月分)
196,820円 2,260円
早割(当月末日振替) 198,480円 600円
毎月振替(翌月末日振替) 199,080円 割引なし
現金・クレジットカード 2年前納(4月分~翌々年3月) 382,780円 2年度分 14,540円
1年前納(4月分~翌年3月) 195,550円 3,530円
6か月前納
(4月分~9月分・10月分~翌年3月分)
197,460円

1,620円

毎月振替(翌月末日振替) 199,080円 割引なし

 

付加保険料

・定額400円/月額

 定額の国民年金保険料に付加保険料1か月400円を上乗せして納めると、[200円×付加保険料納付月数]で計算された額が、老齢基礎年金に加算されて支給されます。ただし、第3号被保険者および国民年金基金加入中の方はご利用になれません。

 

※納めた保険料は全額、納付した年の社会保険料控除の対象になります。ただし、2年前納で納付した場合は、各年分に相当する額を各年に控除することができます。

 

 制度の詳しい内容については、日本年金機構ホームページ(外部リンク)をご覧ください。

 

お問い合わせ

厚生部 住民課 国保年金係
住所:〒470-2492 愛知県知多郡美浜町大字河和字北田面106番地
TEL:0569-82-1111内線257
FAX:0569-83-0755

トピックス

〒470-2492 愛知県知多郡美浜町大字河和字北田面106番地   電話 0569-82-1111 ファクシミリ 0569-82-4153
開庁時間 午前8時30分から午後5時15分まで(土曜日・日曜日・祝日、年末年始を除く)