広報みはま 令和3年9月号

公開日 2021年08月30日

一括ダウンロード

広報みはま9月号[PDF:7.11MB]

 

個別ページ閲覧

広報みはま9月号の詳細
ページ 内容 ファイル
1ページ 表紙 表紙[PDF:312KB]
2~5ページ

特集【南海トラフ地震 その時の備え】

2~5ページ[PDF:1.26MB]
6ページ

美浜町×シンガポールホストタウン事業

6ページ[PDF:427KB]
7ページ xuan'sデイズ 7ページ[PDF:351KB]
8ページ
  • チヤブレターVol.41
  • 皆さん運動不足ではありませんか
8ページ[PDF:373KB]
9ページ
  • 9月は世界アルツハイマー月間です
  • 日本福祉大学に認知症サポーター養成講座を行いました
9ページ[PDF:307KB]
10ページ

愛知県市町村対抗駅伝競走大会 ~次世代へのタスキリレー美浜町選手団~

10ページ[PDF:501KB]
11ページ
  • 家庭系ごみ排出状況
  • 旧可燃ごみ袋交換
  • 枝木を集積所へ出される場合の注意事項
11ページ[PDF:303KB]
12ページ
  • 人権擁護委員
  • マイナンバーカードを取得しませんか
12ページ[PDF:308KB]
13ページ

年金生活者支援給付金 ご請求はお早めにお願いします

13ページ[PDF:220KB]
14ページ
  • 河和児童館
  • 後期 子育て支援事業
14ページ[PDF:437KB]
15ページ

保健センターだより

15ページ[PDF:222KB]
16ページ

新型コロナウイルスワクチン接種情報

16ページ[PDF:186KB]
17ページ
  • 図書館へ行こう
  • 文化財シリーズNo.41
17ページ[PDF:280KB]
18~19ページ 暮らしを守る 知多南部消防署です 18~19ページ[PDF:753KB]
20~21ページ

イベントひろば

20~21ページ[PDF:1.48MB]
22~24ページ

暮らしの情報ひろば

※新型コロナウイルス感染予防等のため、行事の中止または延期の場合が
 ありますので、ご了承ください。

22ページ

  • 町民体力テスト
  • 親子ふれあいひろば
  • 安全な道路の横断方法を学ぼう
  • 町営住宅入居者募集
  • パソコン要約筆記ボランティア養成講座
  • 会計年度任用職員募集

23ページ

  • 親子で楽しむ森のクラフト
  • 里山で遊ぼう
  • 認知症介護家族交流会
  • 自然観察会
  • 不動産無料相談会
  • 9月のみはま寿大学中止
  • ちた地域若者サポートステーション巡回相談
  • 障害者のための巡回相談

24ページ

  • 司法書士 行政書士による無料相談会
  • シニアの働きたいを応援します
  • 美浜町産業まつり中止
  • 美浜町少年野球連盟春季大会
  • 春季町民6人制バレーボール大会
  • 日清食品カップ第38回全国小学生陸上競技交流大会愛知県予選会
  • 令和3年度のリサイクルフェア中止
  • ご寄付ありがとうございます
  • 広報みはまをスマホで読むことができます
22~24ページ[PDF:999KB]
25ページ
  • 行事カレンダー
  • 4コママンガ「ほのぼの日記」
  • 9月の納税
  • 9月分別収集
25ページ[PDF:226KB]
裏表紙
  • 笑顔溢れるMIHAMAの元気ッズ
  • 編集後記
  • 世帯と人口
裏表紙[PDF:551KB]

お問い合わせ

総務部 秘書課 広報情報係
住所:〒470-2492 愛知県知多郡美浜町大字河和字北田面106番地
TEL:0569-82-1111内線212
FAX:0569-82-4153

トピックス

〒470-2492 愛知県知多郡美浜町大字河和字北田面106番地   電話 0569-82-1111 ファクシミリ 0569-82-4153
開庁時間 午前8時30分から午後5時15分まで(土曜日・日曜日・祝日、年末年始を除く)