MAMORIO(マモリオ)アプリのダウンロードをお願いします!

公開日 2021年05月13日

町民のみなさまへのお願い

Me-MAMORIO(ミマモリオ)が効果的に機能するためには、なるべく多くの方に無料のMAMORIOアプリをダウンロードしていただくことが重要となります。
 認知症の方とそのご家族の方の安心や、行方不明者の早期発見のため、アプリのダウンロードにご協力をお願いします!

1.MAMORIOアプリのダウンロード

まず下記のQRコードを読み込むかストア内検索にてアプリをダウンロードしてください。
 正常にインストールができましたら、アプリの起動確認をお願いします。
 初回起動時のみBluetoothやGPSの使用許可を求めてくるので、すべて「許可」で進んでください。
 ポップアップがでてこなくなったら、初期設定完了です。

iPhone用QRコード
iPhone用(App Store)

Android用QRコード
Android用(Google Play)

詳しい操作方法は下のリンクからご覧いただけます↓↓

iPhone用 アプリのダウンロードから起動までの操作手順[PDF:1.12MB]

Android用 アプリのダウンロードから起動までの操作手順[PDF:847KB]

2.住民メールの配信登録

実際に行方不明者が発生した場合は、役場から住民メールによりアプリの起動依頼を配信いたしますので、ご登録をお願いします。

≫美浜町メールサービス登録

3.MAMORIOアプリを起動(行方不明者発生時のみ)

焦る男性のイラストタグを持った行方不明者とMAMORIOアプリを起動している人が30m以内に近づくと、電波をキャッチして自動的に位置情報が検知されて、役場に位置情報が送信されます。
 アプリを正常に機能させるために Bluetooth(ブルートゥース) と GPS が「ON」になっているか確認してください。
※アプリを起動させただけでは通信費はかかりませんが、位置情報の送信時には通信費が発生します。

お問い合わせ

厚生部 福祉課 高齢介護係
住所:〒470-2492 愛知県知多郡美浜町大字河和字北田面106番地
TEL:0569-82-1111内線361
FAX:0569-83-0755

トピックス

〒470-2492 愛知県知多郡美浜町大字河和字北田面106番地   電話 0569-82-1111 ファクシミリ 0569-82-4153
開庁時間 午前8時30分から午後5時15分まで(土曜日・日曜日・祝日、年末年始を除く)