広報みはま 令和3年6月号

公開日 2021年05月27日

一括ダウンロード

広報みはま6月号[PDF:7.37MB]

 

個別ページ閲覧

広報みはま6月号の詳細
ページ 内容 ファイル
1ページ 表紙 表紙[PDF:427KB]
2~3ページ

あなたの子育て応援します

2~3ページ[PDF:848KB]
4ページ
  • 河和南部小学校100年分ありがとう
  • 河和児童館
4ページ[PDF:378KB]
5ページ 保健センターだより 5ページ[PDF:414KB]
6ページ

新型コロナウイルスワクチン接種情報

6ページ[PDF:259KB]
7ページ
  • ジェネリック薬品差額通知を郵送します
  • 第24回愛知県介護支援専門員実務研修受講試験
7ページ[PDF:417KB]
8ページ

マイナンバーカード出張申請

8ページ[PDF:337KB]
9ページ
  • 水道週間
  • 愛知県後期高齢者医療制度協定保養所利用助成のご案内
9ページ[PDF:399KB]
10~11ページ
  • 区長紹介
  • 自治会組織(区)加入のお願い
  • 男女共同参画週間です
10~11ページ[PDF:665KB]
12ページ

まちづくりエンジョイぷらん活動開始

12ページ[PDF:186KB]
13ページ
  • まちづくり出前講座を開講
  • チヤブレターVol.38
13ページ[PDF:419KB]
14ページ

xuan’sデイズ

14ページ[PDF:500KB]
15ページ
  • 美浜町消防団観閲式
  • 横断歩道は歩行者優先です
15ページ[PDF:841KB]
16~19ページ
  • 財務諸表を公表
  • 予算執行状況
16~19ページ[PDF:742KB]
20~21ページ

財政状況のお知らせ(知多南部衛生組合・知多南部消防組合)

20~21ページ[PDF:507KB]
22ページ

知多南部広域環境組合 財政状況を公表

22ページ[PDF:299KB]
23ページ
  • 農業委員と農地利用最適化推進員を紹介
  • 病害虫のまん延防止にご協力を
23ページ[PDF:320KB]
24~25ページ
  • 暮らしを守る知多南部消防署です
  • 迷い人捜索支援ツールMe-MAMORIO
24~25ページ[PDF:456KB]
26ページ
  • 家庭系ごみ排出状況
  • ごみ袋交換
  • 食用廃油回収のお知らせ
26ページ[PDF:362KB]
27ページ

みんなで駆除しよう オオキンケイギクは特定外来生物です

27ページ[PDF:531KB]
28ページ
  • 図書館へ行こう
  • 文化財シリーズNO.38
28ページ[PDF:327KB]
29ページ
  • つなげる・つながる地域支えあいレター
  • 令和2年度手話奉仕員養成講座・入門編が開催
29ページ[PDF:471KB]
30ページ

イベントひろば

30ページ[PDF:951KB]
31~32ページ

暮らしの情報ひろば

※新型コロナウイルス感染予防等のため、行事の中止または延期の場合が
 ありますので、ご了承ください。

31ページ

  • 自然観察会
  • 教科書展示会の開催
  • 硬式テニス教室
  • 昆虫採取と水棲生物の観察
  • 町営住宅入居者募集
  • 夏季ペタンク大会参加者募集
  • ご寄付ありがとうございました

32ページ

  • 県立半田特別支援学校ふれあい相談
  • リフォーム無料相談休止
  • 電波のルールは必ず守りましょう
  • ちた地域若者サポートステーション巡回相談お知らせ
  • 障がい者のための巡回相談
  • 美浜音頭・小唄保存会行事中止
  • 不動産無料相談会
  • 道路にはみ出す樹木の伐採を
  • 令和2年度住民基本台帳の閲覧状況
31~32ページ[PDF:517KB]
33ページ
  • 行事カレンダー
  • 4コママンガ「ほのぼの日記」
  • 6月の納税
  • 6月分別収集
33ページ[PDF:384KB]
裏表紙
  • 笑顔溢れるMIHAMAの元気ッズ
  • 編集後記
  • 世帯と人口
裏表紙[PDF:609KB]

お問い合わせ

総務部 秘書課 広報情報係
住所:〒470-2492 愛知県知多郡美浜町大字河和字北田面106番地
TEL:0569-82-1111内線212
FAX:0569-82-4153

トピックス

〒470-2492 愛知県知多郡美浜町大字河和字北田面106番地   電話 0569-82-1111 ファクシミリ 0569-82-4153
開庁時間 午前8時30分から午後5時15分まで(土曜日・日曜日・祝日、年末年始を除く)