公開日 2020年05月08日
新型コロナウイルス感染症緊急経済対策として子育て世帯の生活を支援するため、児童手当(本則給付)を受給する世帯に対し、対象児童一人当たり1万円上乗せする分の臨時特別の給付金(令和2年度1回限り)を支給します。
支給対象者
令和2年4月分(3月分を含む)の児童手当(本則給付)の受給者
対象の方へ5月20日頃に個別通知します。
※ 所得制限限度額以上のため、特例給付として児童1人につき月額5,000円の支給を受けている受給者は支給対象外となります。
対象児童
令和2年4月分の児童手当が支給される児童(令和2年3月時点の中学3年生も対象となります。)
※ 平成16年4月2日から令和2年3月31日までに生まれの児童が対象です。
支給額
対象児童1人につき1万円
支給に係る申請は不要です。
※公務員の方は所属庁より申請書が配布されますので、支給対象者であることの証明を受けて郵送にて申請してください。
公務員の方の申請受付期間は、5月7日(木曜日)から10月31日(土曜日)までで、消印有効です。
受給を希望しない場合
この支給を辞退される方、希望しない場合は、5月27日(水曜日)までに担当課へご連絡ください。
電話での確認後、受給拒否の届出書と返信用封筒を個別に郵送します。
(給付金受給拒否の届出書[PDF:114KB] PDFをダウンロードして利用して頂くことも可能です)
支給の方法
児童手当で指定している口座(令和2年4月分の児童手当振込口座)へ振り込みます。
口座変更・口座登録が必要な場合
指定していた口座が解約等により、給付に支障が生じる恐れがある場合は、5月27日(水曜日)までに担当課へご連絡ください。
必要書類と返信用封筒を個別に郵送します。(PDFをダウンロードして利用して頂くことも可能です)
児童手当用 口座変更届(手当を継続して受給中の方)児童手当用 口座変更届[PDF:105KB]、
今回の給付分の口座登録届(令和2年3月時点の中学3年生分のみの方)給付金用 口座登録届出書[PDF:195KB]
支給時期
- 公務員以外の方 令和2年6月3日(水曜日)
- 公務員の方 申請受理後に個別通知します。
その他
DV被害により子どもとともに避難している方へ
子育て世帯 への臨時特別給付金の支給を受けることができる場合があります。詳細は、現在お住まいの市町村へご相談ください。