公開日 2020年12月21日
新しい生活様式への移行について
今後、日常生活の中で取り入れていただきたい「新しい生活様式」の実践例が厚生労働省より公表されました。
感染症を疑う症状がある方へ
発熱等の症状が生じた場合には、まずはかかりつけ医等に電話相談してください。
下記のフロー図を参考に受診・相談をしてください。
新型コロナウイルス感染症の影響による支援等
支援等 | 対象者 | 内容 | 問合せ(内線) |
---|---|---|---|
特別定額給付金 | 基準日(令和2年4月27日)において、住民基本台帳に記録されている者 | 給付対象者1人につき10万円給付 | 総務課財政係(213) |
子育て世帯への臨時特別給付金 | 児童手当(本則給付)を受給する世帯 | 児童一人当たり1万円 | 健康・子育課子育て支援係(222) |
傷病手当金 | 新型コロナウイルス感染症に感染または感染の疑いにより仕事に行けなかった方で国民健康保険又は愛知県後期高齢者医療の被保険者 | (直近の継続した3か月間の給与収入の合計額÷就労日数)×3分の2×支給対象日数 詳しくは問合せください。 |
住民課国保年金係(257) |
国民健康保険税 減免 | 国民健康保険に加入していて、新型コロナウイルス感染症の影響により世帯主の収入が著しく減少した場合 | こちらをご確認ください。 | 住民課国保年金係(257) |
住居確保給付金 | 離職等により経済的に困窮し、住宅を喪失しているまたは喪失のおそれのある者 | こちら愛知県ホームページをご確認ください。 | 愛知県知多福祉相談センター:0569-31-0121 福祉課社会福祉係(221) |
緊急小口資金等 | 緊急かつ一時的に生計の維持が困難となった者 | こちら美浜町社会福祉協議会ホームページをご確認ください。 | 美浜町社会福祉協議会:0569-83-2066 |
納税徴収猶予 | 新型コロナウイルス感染症の影響により、町税の納付が困難な方は、一定の要件に該当する者 | 1年間の町税の徴収猶予 | 税務課徴収係(248) |
愛知県・美浜町新型コロナウイルス感染症対策協力金 | 新型コロナウイルス感染症「愛知県緊急事態措置」に基づき、施設の休止や営業時間短縮の要請を受けた施設を運営する中小企業者、個人事業主、特定非営利活動法人及びその他法人 | 1事業者あたり50万円(対象事業所・店舗が複数あっても1回のみの申請となります。) | 産業課水産商工観光係(264) |
中小企業事業者向け 固定資産税・都市計画税の軽減措置 | 新型コロナウイルス感染症の影響で、事業収入が減少している中小企業者等 | 令和3年度分の固定資産税・都市計画税の軽減 | 税務課資産税係(251) |
愛知県・美浜町理美容業界に対する休業協力金 |
(1)愛知県理美容組合加盟の事業者で、令和2年4月24日(金曜日)から令和2年5月6日(水曜日)まで自主的に休業した事業者 (2)愛知県理美容組合に未加盟の事業者で、令和2年4月25日(土曜日)から令和2年5月6日(水曜日)まで自主的に休業した事業者 |
1事業所あたり20万円(県10万円、町10万円) | 産業課水産商工観光係(264) |
遺児手当受給対象者特別給付金 | 令和2年3月分又は4月分の町遺児手当受給者 | 対象児童1人につき1万円支給 | 健康・子育て課子育て支援係(262) |
学校給食費補助 | 町内の小・中学校の児童生徒の保護者 | 令和2年7月~8月の学校給食費を無償化 | 学校給食センター(87-3135) |
妊婦への不織布マスク配布 | 町内在住の妊婦の方 | 不織布マスク(1人30枚)配布 | 健康・子育て課保健推進係(287・289) |
GOGOプレミアム付飲食券 | 町内在住の方 |
町内飲食店を活性化するために1冊13,000円(1,000円券×13枚)の「プレミアム付飲食券」を10,000円で5,050冊販売(利用期限は令和2年12月末まで)(※申込受付は終了しました。) |
産業課水産商工観光係(264) |
医療機関感染症対策支援 | 町内医療機関 | 医療従事者等の処遇改善・環境改善、感染症対策に係る費用の応援金交付 | 健康・子育て課保健推進係(287・289) |
福祉施設感染症対策支援協力金 | 介護保険事業又は障害福祉事業を行う法人 |
町内に所在する1事業所あたり8万円 |
福祉課社会福祉係(221)高齢介護係(361) |
緊急経済対策信用保証料補助金 | 町内に住所又は所在を有し、かつ町内で事業を営んでいる中小企業者で、信用保証協会の対象融資資金に係る信用保証料を支払った者 |
愛知県信用保証協会の信用保証によるセーフティネット4号、5号及び危機関連保証等融資に係る信用保証料の一部を助成(1融資に対し10万円以内(補助率10/10)※当該年度において一事業者あたり最大10万円) |
産業課水産商工観光係(264) |
学校給食物資(食材)納入業者支援補てん事業 | 令和2年3月分の給食物資(食材)発注をキャンセルした学校給食物資(食材)納入事業者 |
文部科学省の学校臨時休業対策費補助要綱に基づき協議した額について支援補てん金を支払う。(小中学校臨時休校により中止となった令和2年3月分の学校給食物資(食材)発注予定額を上限とする。) |
学校給食センター(87-3135) |
新型コロナウィルス感染症に伴う休館・休校・イベントの中止等について
- 新型コロナウイルス感染症に伴う公共施設の休館情報について
- 新型コロナウイルス感染症の影響による美浜町立小・中学校の対応について
- 新型コロナウイルス感染症の拡大に伴う保育所への登所自粛延長について
- 新型コロナウィルス感染症に伴う行事の中止等一覧 [PDF:373KB]
電話相談窓口(帰国者・接触者相談センター)
一般の電話相談窓口 厚生労働省および愛知県にて、新型コロナウイルスに関連した肺炎に関する電話相談窓口が設置されております。
相談窓口 | 電話番号 | 受付時間 |
---|---|---|
厚生労働省 | 03-3595-2285 | 午前9時~午後9時 |
厚生労働省(フリーダイヤル) | 0120-56-5653 | 午前9時~午後9時 |
愛知県保健医局健康医務部健康対策課 感染症グループ | 052-954-6272 | 午前9時~午後5時 (土日・祝日も実施) |
半田保健所 | 0569-21-3342 | 平日:午前9時~午後5時30分 |
愛知県 夜間・休日受診相談窓口 | 052-856-0315 | 平日夜間:午後5時30分~翌午前9時まで 土・日・祝日:24時間体制 |
新型コロナウイルス感染症について
その他の新型コロナウィルス感染症に関する情報
愛知県新型コロナウイルス感染症トップページ 愛知県(外部リンク)
新型コロナウイルス感染症対策推進室 内閣官房(外部リンク
新型コロナウイルス感染症について 厚生労働省(外部リンク)
新型コロナウイルス感染症に備えて ~一人ひとりができる対策を知っておこう~ 首相官邸(外部リンク)