公開日 2023年01月19日
届けよう 未来の愛知へ この一票
令和5年2月5日(日曜日)に、愛知県知事選挙が行われます。
大切な一票を無駄にすることなく、投票に出かけましょう。
参考リンク 愛知県知事選挙(愛知県選挙管理委員会のページ)候補者一覧や選挙公報をご覧いただけます。
投・開票速報
投・開票速報については、こちらをご覧ください。
投票について
投票日時
令和5年2月5日(日曜日) 午前7時から午後8時まで
投票のできる方
以下のいずれも該当する方
- 投票日現在、満18歳以上(平成17年2月6日以前の生まれ)
- 美浜町内に3か月以上住所を有する人(令和4年10月18日以前に転入届を出して、本町の住民基本台帳に登録され、引き続き美浜町に居住している方)
令和4年10月19日以後に転入された人
令和4年10月19日以降に県内から転入の届出をした方は、県内の異動に限り前住所地で投票できます。この場合、市町村長が発行する証明書があると円滑に投票できます。
投票所入場券
各家庭に郵送しますので、投票する際にお持ちください。
なお、入場券を紛失したり、何らかの理由により入場券が届かない場合でも、投票所受付に申し出ていただければ、職員が確認のうえ投票することができます。
投票所入場券は、世帯ごとに有権者4名をまとめた1枚の圧着式のはがきに変更されています。世帯主の方のお名前で送付しますので、お間違えのないようご注意ください。
なお、有権者が5名以上の世帯については2通以上に分けて送付します。
また、投票所入場券の裏面に期日前投票宣誓書を印刷しました。期日前投票制度をご利用の方は、あらかじめ宣誓書に記載してお持ちください。
投票場所
当日は、入場券に記載された投票場所でのみ投票ができます。
期日前投票
投票日当日に仕事やレジャー、入院、悪天候などでやむをえず投票所へ行くことができない方は、期日前投票をすることができます。
期日前投票を行うには、「期日前投票宣誓書」の記載が必要です。
期日前投票所での記載は込み合いますので、投票所入場券の裏面をあらかじめ記載してお持ちいただくと投票がスムーズになります。ご協力をお願いします。
期日前投票期間
令和5年1月20日(金曜日)から2月4日(土曜日)までの毎日 午前8時30分から午後8時まで
期日前投票所
美浜町役場 1階 町民ホール
不在者投票
仕事や旅行などで選挙期間中に美浜町外に滞在している方は、滞在先の市区町村の選挙管理委員会で不在者投票ができます。
なお、不在者投票をする場合は、郵送による手続きが必要ですので、お早めに美浜町選挙管理委員会まで問い合わせください。
また、指定病院等に入院等をしている方は、その施設内で不在者投票ができます。
詳しくは、こちらのページをご覧ください。
特例郵便等投票制度
新型コロナウイルス感染症により療養等をされている方が一定の要件を満たす場合、郵便等で投票することができるようになりました。詳しくは以下の記事をご覧ください。
開票について
開票は令和5年2月5日(日曜日)午後9時から、美浜町役場3階大会議室で行います。
なお、開票状況は当ホームページでお知らせする予定です。
投票所での新型コロナウイルス感染症対策について
投票所では、皆さまに安心して投票いただけるよう定期的な換気、消毒などの感染症対策を行います。
投票のお越しの際は、マスクの着用等にご協力をお願いします。