公開日 2024年04月01日
母子健康手帳の交付
母子健康手帳の交付は、保健センターで行っています。
交付日時
月曜日から金曜日までの開庁日(祝日・年末年始を除く)
午前8時30分から午後5時15分まで
持ち物
妊婦本人が届出する場合
- 妊娠届出書
- マイナンバーカード(個人番号カード)または個人番号通知カード
- 妊婦の本人確認のできるもの
・顔写真付きのものなら1点(マイナンバーカード、運転免許証、パスポートなど)
・顔写真のないものなら2点(健康保険証、診察券など)
妊婦以外が届出する場合
- 妊娠届出書
- 妊婦のマイナンバーカード(個人番号カード)または個人番号通知カード
- 届出者の本人確認のできるもの
・顔写真付きのものなら1点(マイナンバーカード、運転免許証、パスポートなど)
・顔写真のないものなら2点(健康保険証、診察券など)
妊婦健康診査(母と子のしおり)について
この冊子にはお母さん(妊婦、産婦)とお子さん(乳児)に健康診査を受けていただくための受診票(妊産婦・乳児健康診査受診票)が綴じ込まれています。
この冊子に綴じ込まれている受診票は、受診日に美浜町内に住所がある方のみが使用できます。
町外へ転出された場合は転出先の市町村にお問い合わせしてください。
また、愛知県内の医療機関でのみ使用できます。(里帰り出産等で県外の医療機関や授産所を利用される場合にも助成制度がありますのでお問い合わせください。)
<多胎妊婦の方へ>
妊婦健康診査第15回以降に使用する5回分の受診票を交付します。(一般診察のみ)
母と子のしおりに綴じ込まれている妊婦健康診査(14回分)をすべて使い、15回目以降の妊婦健康診査の際にお使いください。
使い方
医療機関等を受診される際に、母子健康手帳と一緒に窓口に提出してください。
お問い合わせ
厚生部 健康・子育て課 保健推進係
住所:〒470-2492 愛知県知多郡美浜町大字河和字北田面106番地
TEL:0569-82-1111内線289
FAX:0569-82-1321