資源ごみ

公開日 2021年04月01日

資源ごみは必ず分別して、分別収集当日の朝7時から8時までの間に各分別収集会場に出してください。

令和3年4月より、土曜エコステーションが始まりました。土曜エコステーションをご利用される場合は、毎月第2土曜日の朝8時から10時までの間に、東部(美浜町役場保健センター前駐車場)西部(奥田公民館駐車場)へ出してください。

びん類(飲食用・化粧用)

(1)びん類は、ふたをはずして、中を洗って出してください。

(2)汚れたびん、油びん、ガラスコップ、耐熱ガラス製品などは、不燃物として出してください。

(3)ふたのとれないびんは、とれるところまでとっていただき、色分けして出してください。

(4)割れたびんも色分けして出してください。

(5)色の塗ってあるびん、ビニールでコーティングしてあるびん、何色に分別していいのか分からないびんなどは、その他びん(青・緑・黒びん)として出してください。

1. 生きびん(リターナブルびんともいいます)…生きびんは、再利用しています。

  • 緑色、茶色の一升びん、ビールびん
  • 無色透明、黒色、青色の一升びんは、生きびんではありません。無色透明びんまたはその他びんとして出してください。 

2. 無色透明びん…生きびん以外のびん類は、再び同じ色のびんや道路の舗装材などにリサイクルしています。

3. 茶色びん

4. その他びん(1~3以外の色のびん)

 

缶類

1. アルミ缶…アルミ缶は、再びアルミ缶及び自動車のアルミの部品などにリサイクルしています。

2. スチール缶…スチール缶は、建築用の鉄筋、鉄骨などにリサイクルしています。

令和3年4月より、アルミ缶とスチール缶を分けて収集しています。

  • ジュースやビールなどの飲料缶・粉ミルクの缶・缶詰の缶・クッキーなどの缶

(1)中を洗って出してください。

(2)缶詰の缶はふたがついていても構いませんが、ふたのみの場合は資源ごみ(金属類)です。

(3)鍋焼きうどんのアルミ容器は、不燃物で出してください。

(4)一斗缶のような大きな缶は、粗大ごみとして出してください。

3. スプレー缶…専門の処理業者でリサイクルしています。

  • スプレー缶、カセットボンベ

スプレー缶カセットボンベは、処理する際に火災や爆発の原因になりますので、必ず中身を使い切ってください。穴開けは不要です。

スプレー缶・カセットボンベの出し方チラシ.pdf(1MB)

 

紙類 ※雨天の場合は回収しませんので、次の収集日に出してください(ぬれるとカビ等が発生し、リサイクルできません)。

1. 新聞…再び新聞紙、週刊誌、コミック雑誌などにリサイクルしています。

(1)ひもで十文字にしばって出してください。

(2)折り込み広告が入っていてもかまいません。

(3)ぬれた新聞や古くて汚れた新聞は、可燃ごみで出してください。 

2. 雑誌…靴箱・洗剤の箱・お菓子の箱などにリサイクルしています。

  • 週刊誌、教科書、ノート、書籍、辞書、パンフレット、百科事典等

(1)ひもで十文字にしばって出してください。

(2)ぬれた本や古くて汚れた本は、可燃ごみで出してください。

(3)バインダー(ビニール製)は金具を外して可燃ごみで出してください。

3. ダンボール…再びダンボール、トイレットペーパーの芯棒などにリサイクルしています。

(1)平たく伸ばして、ひもで十文字にしばって出してください。

(2)とめ金・ガムテープ・ビニールなどは、はずしてください。

(3)ぬれたダンボールや汚れたダンボールは、可燃ごみで出してください。

(4)お菓子の箱などのボール紙は、ミックスペーパーで出してください。 

4. 紙パック…ティッシュペーパーやトイレットペーパーなどにリサイクルしています。

(1)中を洗って、切り開き、平たく伸ばして、そろえてひもで十文字にしばって出してください。

(2)牛乳、ジュースが入っていた紙パックで、中が白いものに限ります。

(3)内側がアルミコーティングされている紙パックは、ミックスペーパーで出してください。また、汚れた紙パックは可燃ごみで出してください。

 

布類 ※雨天の場合は回収しませんので、次の収集日に出してください(ぬれるとカビ等が発生し、リサイクルできません)。

1. 布類…工業用のウェス、古着、反毛材料として再利用しています。 

(1)洗って乾かしてから出してください。

(2)たたんで、ひもで十文字にしばって出してください。

(3)ぬれた布類や、汚れた布類は可燃ごみで出してください。

(4)布製の衣類だけです。まくら、ぬいぐるみ、ふとん、カーテン、クッション、マット、カーペット、作業服、毛糸玉、布地の端切れなどは可燃ごみで出してください。

(5)ペット(動物の飼育等)に使用した後の布類は、可燃ごみで出してください。

その他

1. ペットボトル…服、手袋、卵のパック、ごみ袋などにリサイクルしています。

  • リサイクルPETマークのついたものに限ります(飲料類、しょうゆ、酒類のペットボトルなど)。
  • ウォーターサーバー用の大型ボトルはリサイクルできませんので、可燃ごみで出してください。

(1)中身を使い切り、洗ってから出してください。

(2)ふたとラベルは必ず取って、プラスチック製容器包装で出してください。

2. その他不燃ごみ…その他の資源物(鉄、アルミ等)をリサイクルしています。 

乾電池 

  • アルカリ乾電池・マンガン乾電池・リチウムイオン電池・ボタン電池等

(1)外装フィルム等の包装をはがし、電池のみをコンテナに入れてください。

(2)回収は販売店などでも行っていますので、ご利用ください。

蛍光灯

割らずに、コンテナに入れてください。

金属類

油の入っていた缶、やかん、なべ等が対象です。

ライター

ライターは、処理する際に火災の原因になりますので、必ずガスを使い切ってください。

ガラス・陶磁器類

ガラス類(板ガラス・ガラスコップ等)・陶磁器類(皿・花びん・植木鉢・茶碗等)が対象です。

小型家電

分別収集のコンテナ(たて30cm×よこ40cm×高さ35cm)に分解せず入るサイズの家電が対象です。それ以上の大きさのものは粗大ごみとして出してください。

不燃ごみ

上記以外の不燃物は、不燃ごみのコンテナに出してください。

(1)コンテナに入らないもの及びコンテナからはみ出すような大きいものは、粗大ごみで出してください。

(2)小型家電については、平成26年12月1日より知多南部リサイクルステーションにおいても回収しています。詳しくは、こちらをご覧ください。

(3)カミソリ、包丁などは刃の部分を布やテープなどで保護してから出してください。

資源無料回収場所

美浜町内において下記のところで資源無料回収を行っています。回収品目はそれぞれ違いますが、お買い物の際にご利用ください。

店舗名

(50音順)

所在地

営業時間

(受付時間)

回収品目 留意事項
カインズ美浜店 美浜町古布字屋敷73-8 午前9時30分から午後7時 新聞・チラシ 雑誌・雑紙 ダンボール 家庭用のみ
マルス美浜奥田店 美浜町奥田字239-7 午前9時00分から午後7時 新聞・チラシ 雑誌・雑紙 ダンボール ペットボトル(※) 家庭用のみ

家庭から出たものに限ります。事業活動に伴うものはご遠慮ください。資源無料回収は、民間業者が実施しております。

(※)ペットボトルは、無色透明でキャップ及びラベルが取り外してあるものに限ります。

詳細についてのお問い合わせは、各店舗へお願いします。

お問い合わせ

厚生部 環境課 衛生係
住所:〒470-2492 愛知県知多郡美浜町大字河和字北田面106番地
TEL:0569-82-1111内線217
FAX:0569-82-5423

トピックス

〒470-2492 愛知県知多郡美浜町大字河和字北田面106番地   電話 0569-82-1111 ファクシミリ 0569-82-4153
開庁時間 午前8時30分から午後5時15分まで(土曜日・日曜日・祝日、年末年始を除く)